京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up29
昨日:35
総数:700788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】 家庭科 お茶を入れよう!

画像1画像2
 家庭科室でお茶を入れました。

 班で協力して、安全に活動することができました。

 自分たちで入れたお茶に満足した様子でした。

【2年生】ひかりのプレゼント☆彡〜パート5〜

 色と色が重なったら、またちがう色になることにも感動していました☆天気も晴れてよかったね!
画像1画像2画像3

【2年生】ひかりのプレゼント☆彡〜パート4〜

 光に通してみると、たくさんの色がキラッキラに輝いていました☆
画像1画像2画像3

【2年生】ひかりのプレゼント☆彡〜パート3〜

 材料を並べたり、重ねたり、組み合わせたりして見つけたアイデアを友達とたくさん交流しました。
画像1画像2画像3

【2年生】光のプレゼント☆彡〜パート2〜

 材料に光を通して、面白い形や色を見つけたり、どうやったらもっと楽しく見えるかを考えたりしました♪
画像1画像2画像3

【2年生】ひかりのプレゼント☆彡〜パート1〜

 図画工作科「光のプレゼント」の学習をしました。様子を写真で紹介します!
画像1画像2画像3

【2年生】生活科〜ぐんぐんそだつミニトマト〜

 子どもたちは、ミニトマトの成長に目を輝かせています。実ができてきた人もいました。これからも水やりをしっかりと続けていきましょう!
画像1画像2画像3

【2年生】放課後の一コマ☆

 「教室をきれいにしたい!」と進んでそうじをしてくれたり、次の日にみんなが嬉しくなるようなメッセージを残したりしてから帰っている人がいます。ありがとう!!
画像1画像2

理科「天気と一日の気温」

画像1画像2
学習したことについて復習テストをしました。

国語「アップとルーズで伝える」

画像1
画像2
画像3
どのように文章が構成されているのか、はじめ・なか・おわりをどこで分けるのかをみんなで考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 希望制個人懇談会
7/12 希望制個人懇談会 完全下校
安全の日 あいさつ運動
7/16 希望制個人懇談会 完全下校
7/17 希望制個人懇談会 完全下校
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp