京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:31
総数:267698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

4年 ピーマン食育・農育学習

4年 ピーマン食育・農育学習 
☆元気にぐんぐん育てピーマン☆ 〜パート2〜
画像1
画像2

4年 ピーマン食育・農育学習

4年 ピーマン食育・農育学習
ピーマンの実ができ始めました。元気にぐんぐん育ってほしいです☆
画像1
画像2

ピーマンの実がたくさんなってきました

画像1
画像2
画像3
1カ月ほど前に苗を植えた宮崎県のピーマンが、
ぐんぐん大きくなってきています。
背丈も元の2〜3倍ほどになり、
たくさんの花や実をつけ始めました。
はじめは小さくて丸かった実が、
少しずつ見慣れたピーマンの形になっていく様子を
みんな楽しみに観察しています。

【2年】あったらいいな、こんなもの

7月10日(水)
自分が考えた、あったらいいなと思うものの
発表会をしました。
質問や感想を言い合うこともできました。
画像1
画像2

【2年】まどからこんにちは

7月10日(水)
図画工作科で、カッターナイフを使う学習をしました。
初めてのカッターナイフに苦戦していました。
画像1
画像2

【2年】かさ

7月10日(水)
算数科で「かさ」の学習が始まりました。
実際にペットボトルやバケツに水を入れて
かさを確認しました。
画像1

家庭科「手洗いで洗濯をしよう」

画像1
画像2
画像3
家庭科「夏をすずしくさわやかに」の学習に、手洗いで洗濯をするという学習があります。

全学年が体育で使うゼッケンを6年生で洗濯しました。

洗濯板を使うのが初めてだという6年生でしたが、とても上手に使っていました。

綺麗になったゼッケンは、他の学年の子ども達にも気持ちよく使ってもらえるので、嬉しいですね。


農育の授業

美味しい桃を頂きました。
画像1

農育の授業

野菜ソムリエの方からも果実のことについて教えていただきました。
画像1

農育の授業

山梨県から遥々お越しくださいました。山梨県のことや果実のことなどたくさんのことを教えていただきました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 めだか教室
7/12 希望制個人懇談会(〜18日)
安全の日
希望制個人懇談会
学習
7/11 食の指導 6-2・6-1
7/16 なかよし会鏡山小
7/17 6年文化財に親しむ授業 6-1・6-2
保健
7/12 ほけんの日
7/17 フッ化物洗口
PTA・地域
7/12 第3回PTA運営委員会
7/16 おはなし横丁
7/17 おはなし横丁
その他
7/12 SC
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp