京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up105
昨日:52
総数:645357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

【3年】めいとく学習 京野菜を育てよう

 5月に植えた京野菜の賀茂茄子と万願寺唐辛子。時々水やりに行っていたものの、支柱立ての後は畑の先生のお世話になりっぱなしでした。久しぶりに観察に行くと、子ども達は驚きの表情。「めっちゃ変わってる…。」このような声が漏れるのも無理のないことです。支柱が大幅に大きくなり、そこから紐で賀茂茄子の枝を吊ってある状態となっていました。見事な括り方に感嘆の声が上がるのも当然でしょう。
 賀茂茄子を見てみると、つやつやと光る球形のお茄子がぶら下がっています。その数、4個。まだ走りですが、第1果は早めに収穫した方が株にとっては良いとのこと。ありがたく収穫させていただきました。「重た!」ずっしりとした感覚にも驚きです。代わる代わる手に取って確かめていました。「こんなに大きくなるんやな。」「ふつうのナスとはちがうなあ。」「ほかにもナスの種類はあるのかな。」子ども達の興味は尽きません。
「まだ赤ちゃんや。」これは、万願寺唐辛子の株を見ていた子から出てきた言葉です。万願寺唐辛子は着果して間もないようで、大きさは小指ほど。これからすぐに食べ頃となるでしょうが、もう少しですね。「花がいっぱい咲いている。」「賀茂茄子にも花がある。」このような状況ですので、これから1か月間、順番に持って帰れるようになることでしょう。
 夏休みの最初に、当番で水やりもする予定です。その時まで収穫は続くでしょう。どれだけとれるかな。

画像1
画像2
画像3

5年 国語

画像1
画像2
画像3
国語科では「みんながつかいやすいデザイン」の学習が始まりました。この学習では,ユニバーサルデザインについて調べて友達に報告する文章を書きます。今日は身の回りにあるユニバーサルデザインのものについて話し合いました。実は気づいていないだけで、だれにとっても使いやすく設計されているものはたくさんあるんですね。また、探してみてください。

5年 道徳

画像1
画像2
今月は環境月間なので地球を大切にするとはどういうことなのかを考えました。二酸化炭素の排出を減らすことやSDGsの取組みを実践することなどみんなで取り組めることだけでなく、ごみを正しく分別することやエコバッグを使うなど一人一人ができる取り組みなども地球を大切にすることにつながっています。これからも地球で生活でする人間の一人として地球を大切にしていきたいですね。

5年 社会

画像1
画像2
 沖縄の観光業とは!?
 ノートに詳しくまとめられました。

5年 自主学習

画像1
 大切なのはアウトプット。
 ただ見て書くだけでは学習効率は良くありません。
 自己テストをして、自己採点をして、間違った文字を練習しましょう。

6年 音楽

画像1
画像2
画像3
今日は他の学年の先生方にも普段の頑張りを見ていただきました。「木星」の曲の中で好きな部分について友達と話し合いました。好きな部分を伝えて班で何度も確認してと,学習に取り組む姿勢がとても良かったです。

5年 理科観察

画像1
画像2
 メダカの卵を観察中。
 変化は見付けられたかな?

5年 算数

画像1
画像2
画像3
 小数÷小数の筆算の計算。
 本日は概数です。
 割り進む、概数とすすんできました。
 難しいですが、頑張りどころです!

5年 質問カードを配ります!

画像1
画像2
 今週の質問カードと先週の回答を配りました。
 先週の質問は良い質問だったかな?
 今週はどんな質問にするのかな?

6年 算数タイム

画像1
今日の図形の問題も全員が解くことができました。来週の問題からは難易度が少し上がります。全問解けるかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp