京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up8
昨日:116
総数:477188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ナルタキクリーニング営業カレンダー

いつもナルタキクリーニングをご利用いただき、ありがとうございます。
7月の営業カレンダーを添付します。
皆様のご利用をお待ちしております。
画像1

生活援助従事者研修 閉講式

画像1
画像2
4月12日にスタートした令和6年度生活援助従事者研修も、59時間の全課程を終え、本日閉校式を迎えました。

式の初めに教頭先生から、研修の中で仲間同士支え合い、研修を無事終えられたことを労う言葉が送られました。

受講生の言葉からは、研修を通して得た経験から、毎日介護に追われている方の大変さが分かった。利用者さんと目線を合わせ、声のトーンや態度に気を付けて、安心できるように接していきたい。研修で学んだことを今後も意識して頑張ろうと思った。研修を通して、健康である有り難さを知った。等々、各自様々な成果を得たことが分かりました。
そして結びには、支えてくれた人々に感謝を述べました。

最後までやり切った受講生の皆さんの顔には、自信と達成感があふれているように感じられました。

避難訓練(土砂災害)

6月26日(水)に避難訓練がありました。
各自冷静に、速やかに避難できていました。
普通科では今年度より、避難用の防災頭巾を導入し、より安全に、素早く病院に避難できました。

体育館で集合後は、校長先生からご講評をいただきました。
「鳴滝」の地名の由来から、滝からいつもと違う音を聞いた村人が、
異変を察知し、避難したことで水害から命を守れたことを例に出し、
予知と行動の大切さを話されました。
最後に、
「おはしもふ」
お…押さない
は…走らない
し…しゃべらない
も…戻らない
ふ…普通科優先
の鳴滝流避難時の約束を再確認され、防災の意識が高まった一日となりました。

画像1
画像2
画像3

第2回オープンキャンパス

画像1
画像2
画像3
本日第2回目のオープンキャンパスが行われました。
前回に引き続いて、生活産業科の2、3年生が専門教科の説明や体験、校内の案内を担当してくれました。今日も一人一人が自信を持って中学生に教える姿が頼もしく感じました。
雨の中、多数のご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

第1回オープンキャンパスが行われました

本日は第1回オープンキャンパスが行われ、京都市内の中学生12名、保護者12名、教職員1名の25名が参加されました。専門教科の体験は興味を持たれた方も多く、生活産業科2・3年生の実演にも熱が入っていました。案内や説明を行う生徒も堂々と、はきはきと話し、鳴滝の良さが至る所に滲み出ていました。
参加者からは、「体験できて楽しかった。」「鳴滝のことがよく分かった。」等の感想をたくさんいただきました。
お暑い中、オープンキャンパスにご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

陸上記録会4

画像1
画像2
画像3
皆さんお疲れ様でした。
週末はゆっくり体を休めてくださいね。

陸上記録会3

画像1
画像2
画像3
100m走、400mの様子です

陸上記録会2

普通科と生活産業科が一緒に競技に参加したり、応援しあって交流できました。
画像1
画像2

陸上記録会1

画像1
画像2
画像3
本日は陸上記録会が開催されました。
児童生徒の皆さんは普段の成果を発揮して、
いつも以上に真剣な表情で競技に取り組んでいました。
また、多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

*陸上記録会について

おはようございます。
本日の参観日、陸上記録会は予定通り、堀川嵯峨野グランドで行います。
参観される保護者の方、熱中症防止対策を十分にしてお越しください。
駐車場(自動車・二輪)はありませんので、公共交通機関にてご来場ください。

たくさんの参観をお待ちしております。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校評価

学校だより

オープンキャンパス

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校のきまり

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp