京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:63
総数:607899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

3年生 学年集会

6/28(金)6限に体育館で学年集会を行いました。

来週から体育館の建替え工事が始まるため,
体育館で行う最後の学年集会となりました。

進路や文化祭についての連絡のあと,
ちょっとしたレクリエーションをして,思い出作りをしました。

約2年間ともに過ごしてきた体育館に「今までありがとう」という気持ちを込めて,壁や床を触っている子どもたちの姿がありました。
画像1
画像2

性に関する学習

画像1画像2画像3
本日、5・6時間目に性に関する学習として、京都民医連中央病院より看護師長と助産師さんに講師として来ていただきました。「生命誕生」「男女交際」をテーマにお話しいただきました。
生命誕生について学ぶことで、生命の尊さを理解し、自分を含め誰しも尊い存在であることに気づき、人間尊重の精神が育ってくれるようになってほしいです。また、責任ある行動を選択できる力を身に着けてほしいです。

体育館お別れ企画…2年生

以前の道徳で,自分の学校に誇りを持ち,壊される校舎への感謝の気持ちで長い巻きずしを全校生徒で巻いたお話 を学習しました。

その後学年でも何かがしたい!と体育館お別れ企画係を自主的に募り,体育館お別れ企画をしました。

第1弾は,学年みんなでお昼ご飯を食べよう♪
今回の第2弾は,学年みんなでレクリェーションをしよう♪でした。

今日のレクリェショーンは,クラス対抗で
・借り物競争
・バスケットゴールを何本決められるか競争
・台風の目
・雑巾がけリレー
です。

とっても盛り上がり,まもなく壊される体育館に大きな歓声が響き渡りました。
どの種目も,みんな一生懸命 とびっきりの笑顔 大爆笑♪
とても素敵な時間となりました。

企画係の人…
限られた時間の中で,楽しい時間を作ってくれてありがとうございました。
楽しかったです♪

歴史ある体育館とはいったんお別れ…
来年春に生まれ変わる体育館で新たな歴史をスタートさせるまで
思い出を胸に,少し不便ではありますが,工夫をして乗り越えていきましょう。

体育館さん…長い間,勧修中学生を活動させてくださってありがとうございます。
今日はとっても楽しかったです♪
画像1
画像2
画像3

1年生校外学習 京都市内探訪&大学訪問

画像1画像2画像3
大学生へのインタビューの様子です。

1年生校外学習 京都市内探訪&大学訪問

画像1
本日、1年生は校外学習です。

京都市内探訪&大学訪問、ということで、

班別に京都市内探訪を行いながら、大学へ向かいます。
市内探訪は京都駅エリア、二条エリア、今出川エリア、烏丸御池エリア、蹴上エリアなどそれぞれの計画に従って、

そして、クラスごとに大学に集合します。
2組は 京都橘大学、
3組は 京都先端科学大学、
4組は 大谷大学 へ。

それぞれの大学では、
大学の職員の方々から大学紹介・キャンパス案内を行っていただきます。
続いて、現役の大学生にインタビューをします。
そして、大学の学食で昼食を取り、学校に帰ってくるという行程です。

校外学習の冊子には、1年生の学級委員の人たちの考えてくれた校外学習スローガンが載っていましたね。

「未来を照らす夢」
〜これからの自分を探しに行こう〜

広い視野をもって、今日見るもの、出会う人から多くを学び、自身の成長につながる体験をしてきてもらえればと思います。

立派な野菜が笑顔とともに変身♪…1組

雨がたっぷり降った土日を挟んで1組農園の野菜もとても大きく立派に成長しました♪

キュウリも太さ4センチ長さ30センチくらいのジャンボキュウリです。

5限の生活の時間に収穫し,簡単料理をしました。
みんなとびっきりの笑顔です♪

キュウリの浅漬けと,中華風キュウリの1本漬!
ごま油の食欲そそるおいしそうなにおいがしていました。

今夜の皆さんの食卓を飾るのでしょうか??
おいしくできましたか?
晩御飯が楽しみですね♪
画像1

夏季大会 陸上部

画像1画像2
男子共通800m決勝の様子です。(写真右)

夏季大会 陸上部

画像1画像2
男子1年100mの様子です。

夏季大会 陸上部

画像1画像2
本日陸上部夏季大会2日目、

投てき
男子共通 砲丸投 に1年生、

トラック
男子共通 1500m に3年生、
男子共通 800m に1年生と3年生、
女子1年 100m に1名、
男子1年 100m に2名、
男子1年 1500m に2名

が出場しています。応援よろしくお願いします!

※写真は女子1年100mの様子です。
※ 男子共通800mはこのあと決勝、応援よろしくお願いします。

夏季大会 陸上部

画像1画像2画像3
本日より、京都市中学校選手権総合体育大会(夏季大会)陸上競技が行われています。

今日は、

跳躍
女子共通 走幅跳 に3年生、

トラック
男子共通 800m に2年生、
女子共通 1500m に2年生

が出場しました。よく頑張りました!
明日2日目も頑張ってください!

※写真は女子共通1500mの様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

生徒のきまり

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp