京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up15
昨日:61
総数:599092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)に実施いたします。

第2回 町別児童集会

 9日(火)の5校時に、第2回町別児童集会を行いました。
 町会長、副町会長が中心となり、登下校時の安全や夏休み中の過ごし方についてみんなで確認しました。
 町別児童集会の後、登校班で集団下校しました。安全を確認しながら下校することができました。
画像1
画像2
画像3

運動委員会「ケイドロ大会」

 運動委員会が「ケイドロ大会」を委員会活動で計画し、中間休みに学年ごとに実施しています。
 運動委員会の5・6年生が「警察」役、学年の子どもたちが「泥棒」役となり、運動委員会の5・6年生から学年の子どもたちが逃げるというようにして遊びます。
 今日は6年生の「ケイドロ大会」の日でしたが、教職員も「警察」役になって、運動委員会の5・6年生と一緒に「泥棒」役の6年生の子どもたちを追いかけました。
 黒いスーツにサングラスの姿に、子どもたちは大盛り上がりでした!!
画像1
画像2
画像3

5年 校内研究授業(研究協議会)

 5年2組での校内研究授業の後、研究協議会を行いました。
 子どもたちが目を輝かせ、いきいきと楽しく学ぶことができるように、今回の授業での子どもたちの姿や教師の指導について教職員で協議しました。
 協議の後、京都市教育委員会よりお越しいただいた指導主事の先生から、指導助言をお聞きしました。
画像1
画像2
画像3

5年 校内研究授業

 4日(木)の6校時に、5年2組で校内研究授業を行いました。算数科「もう1回!もう1回!」の授業を公開し、京都市教育委員会の方々や教職員が学習の様子を参観しました。
 子どもたちは、問題を解決するための色々な方法を考え、自分が考えたことを友達と交流して、さらに理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

3年 ぱれっとさんの読み聞かせ

今日は、朝にぱれっとさんの読み聞かせがありました。
いろいろなお話を聞いて、
朝から心が温かくなりました。
画像1画像2画像3

たいよう学級「スイミー」

画像1
国語で学習した「スイミー」の締めくくりとして、みんなで大きな魚を描きました。
手に絵の具をつけて…ぺたっ!出来上がった作品は教室の壁に掲示しました。

3年 図画工作科「ひもをつないで」

ひもをつないで、
いつも使っている教室を
明るく楽しい雰囲気に変えました。
結んだり、つなげたり、
ぴんとはったり、たるませたり。

いつもの教室が生まれ変わったように明るくなりました。

画像1画像2画像3

桂中ブロック生徒会・本部委員会 オンライン会議

今日は、桂中ブロック生徒会・本部委員会の
オンライン会議がありました。
あいさつについて、
各校の取り組みを交流し、
これからどのようなことを学校で
取り組んでいくかの交流をしました。
桂小学校の代表として、
どのような取り組みをしていくかを伝えることができました。
さすが、学校をリードしている6年生。
とても頼もしいです。
画像1

7月 児童朝会

 最後に、「全校合唱」を実施しました。
 『すてきな友達』という曲の合唱に、毎月の児童朝会で取り組んでいます。1〜4年生が主旋律を、5・6年生が副次的な旋律を歌います。
 曲が盛り上がるところの歌い方について、歌詞のあたまの文字を丁寧に歌うことに気をつけて歌いました。
画像1
画像2

7月 児童朝会

 本部委員会から発表した「7月の生活目標」です。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 個人懇談 健康相談
7/11 個人懇談 健康相談
7/12 個人懇談 健康相談
7/16 個人懇談 健康相談
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp