![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:416777 |
150円より大きいかな小さいかな
消しゴムと鉛筆のセットを買うときに鉛筆の値段に違いで150円より大きいか小さいか考えました。これまでに習ってきた計算方法をもとに考え方を伝えあっていました。
![]() ![]() ![]() ミニトマトの実が増えたよ![]() ![]() ちがいはいくつ![]() ![]() アサガオの花がさいたよ![]() ![]() 7月9日の給食![]() 暑くなってきて食欲も減ってくる時期ですが、子どもたちは大好きな献立だったので「おいしい!」とペロっと食べていました。 さすてな京都見学2
さすてな京都にはいろんな種類のごみが運び込まれますが、中でも「もやすごみ」にリチウムイオン電池が混じって捨てられていると処理の途中で発火することがあると教えてもらいました。実際の動画を見せてもらい、子どもたちに「分別」の大切さを身をもって体感してもらえたと思います。
これを機に家庭でのごみ捨てにも、少しだけ気を使って捨てるようになってくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() さすてな京都見学1
今日は、さすてな京都に見学に行きました。社会科「くらしとごみ」の学習の延長で、ごみがどのように処理されているかを見学しました。30分に1度しか動かないクレーンが目の前で動くなど、先週の宿泊の「晴れ」に引き続き、ついている4年生でした。
今日、学んだことを生かして社会科の学習を進めていこうと思います。 ![]() ![]() ![]() 手で洗う![]() ぎゅっぎゅっと押したり、つまみながら洗ったり、、、しぼるのも、大きなものだと大変そうですね。 洗濯機のありがたさが分かったのではないでしょうか。 にこにこ学習2![]() ![]() にこにこ学習1![]() ![]() ![]() |
|