京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up6
昨日:68
総数:357894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

5年 校内フォークラリー

画像1
画像2
 今日は、校内ウォークラリーを行いました。

毎回、たてわり活動の時は、5年生が1年生を迎えに行き活動場所まで連れていっています。

3回目になる今日は、1年生ともかなり仲良くなっている子もたくさんおり、校内を巡る時も1年生の手をしっかりにぎり、色々な問題を解いていました。

5年生のほほえましい姿をたくさん見ることができました。

2年生 お昼休みの様子

画像1
2年生になって係活動が始まりました。子どもたちはクラスをもっと楽しくするためにそれぞれが企画して、いろんな遊びをしてくれたり、ダンスを披露してくれたりしています。
今日は雨だったので教室にて、あそび係による「ハンカチ落とし」が行われました。
進行もしっかりと行い、みんなが楽しく遊ぶことができました。

5年 家庭科「ひと針に心をこめて」

画像1
画像2
今日の家庭科の学習は、裁縫セットをつかって、玉止めの練習をしました。


針を置く向き、針をまいた糸を手先で止めるなど、色々注意点はありましたが、一生懸命練習しました。


玉止めをマスターするまではもう少しかかりそうです。



7月2日 授業の様子 3年1組書写

画像1
画像2
6時間目の3年1組では、書写をしていました。たて画の筆づかいにきをつけながら、「土」を書いていました。よい姿勢で書いている児童が多かったです!

高学年 お話タイム

画像1
画像2
今日は高学年のお話タイムでした。
お話タイムの地域の皆様、本当にいつもありがとうございます。

7月2日 授業の様子 6年1組外国語科

画像1
画像2
画像3
3時間目の6年1組では、外国語科「welcome to japan」の学習をしていました。何時にどのような活動をするか、お互いに尋ね合っていました。

7月2日 授業の様子 6年2組理科

画像1
画像2
画像3
1時間目の6年2組では、理科「生物どうしのつながり」の学習をしていました。ビオトープの水を採ってきて、そこにいる小さな生物をメダカが食べるか調べました。

7月1日 授業の様子 3年2組理科「風とゴムのちからのはたらき」

画像1
画像2
昨日7月1日の3時間目、3年2組では、理科「風とゴムのちからのはたらき」の学習をしていました。強の強さを変えると、ものを動かすはたらきはどのように変わるのかについて、実験結果からまとめていました。

7月1日 授業の様子 6年生体育科「水泳」

画像1
画像2
昨日7月1日の2時間目、プールでは6年生が体育科「水泳」の学習をしていました。ねらい1、ねらい2それぞれの学習活動で、自分のめあてに向かって、バディと一緒に学習を進めていました。見学の児童からも、とてもよいアドバイスがありました。

2年生 学活「野菜について知ろう」

画像1
画像2
栄養教諭の先生から、野菜についての授業をしてもらいました。
野菜の中でも夏野菜を取り上げて、五感を使いながらクイズを作って出し合います。
相手チームの作った問題がなかなか難しくて、子どもたちは苦戦しながらもとても楽しんでいました。

今日の授業をきっかけにこれから食べる時には、どんな音が聞こえるか、どんな食感か、舌触りなど、様々なことを感じながら食べてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

「いのちの日 人権学習」だより

「朱三のこども」について

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp