![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:74 総数:711897 |
3年生 理科「花のつくり」![]() ![]() 3年生 思わぬ来客!!
朝、運動場で拾ってきたそうです。
「しっぽが虹色だー」と子どもたちは仰天! クラスにいる動物博士の子に聞くとニホントカゲだそう。このあと無事にもとの場所にかえしました。 ![]() 3年生 道徳 意見を伝えています。
道徳での学習の様子です。
メモを取ったり、コメントをしたりして意見を交流しています。 うなずきながら聞く人が増えてきましたね! ![]() ![]() 3年生 お気に入りの葉![]() ![]() 3年生 自分からやろう会![]() ![]() 3年生 学活 自分たちで進めます!
校内研究授業での学活の様子です。
1学期の学年お楽しみ会の企画を自分たちで進めています。 司会、副司会、黒板書記、ノート書記、フロアに分かれていい意見がたくさんでましたね! ![]() ![]() 七夕に願いをこめて…![]() 一年に1回、織姫と彦星が出会えるロマンチックな日。 子どもたちは願いを込めて、短冊にかきました。 叶いますように…!! 夏休みに向けて!!
1学期も残りわずかになりました。
そんな中、1年生は1学期のまとめテストに 一生懸命取り組んでいます。 いい点数が取れるように! 最後の最後まで頑張れ!! ![]() ![]() 国語科 「つぼみ」
「つぼみ」の学習で問いと答えを見つけた子どもたちは、
単元の終わりにオリジナル問題を作りました。 「これは、なんの○○でしょう。」 「これは、○○です。」 オリジナル問題を必死に伝える子どもと、それを必死に聞く子ども!中には感想を伝える子どももいました。 いい学習の雰囲気でした。 ![]() ![]() ![]() 3年生 水泳学習2 泳ぐ練習です
次は25mを使って泳ぐ練習です。
コースごとに自分の目標を決めて練習をしています。 みんな頑張っています! ![]() |
|