京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:44
総数:331876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 今日は、沖縄県にたくさんの観光客が来る理由について考えました。沖縄ならではの特産品やあたたかい気候が関係あることについて知ることができました。また、沖縄が抱えるアメリカ軍基地の存在や環境問題もあることについても知ることができました。

6年生 修学旅行 解散式

画像1画像2画像3
全員、無事に学校に到着しました。

解散式では、たくさんの支えに感謝をすることができました。

この経験を明日からの学校生活に活かしていってほしいと思います。

6年生 修学旅行 バスの中

画像1画像2
京都南インターから高速道路をありました。

およそ5分程度で到着する予定です。

6年生 修学旅行 バスの中

画像1
名神高速道路 茨木を走行中。

およそ20分程度で、学校に到着する予定です。

6年生 修学旅行 明石海峡大橋

画像1画像2
淡路ハイウェイオアシスを予定通りに出発しました。

明石海峡大橋を渡りきった直後には、子どもたちから「さようなら、淡路島。」「ありがとう、淡路島。」
という声があがりました。

6年生 修学旅行 淡路ハイウェイオアシス

画像1画像2画像3
修学旅行、最後のお土産購入タイム。

誰に買うかを指で数えながら、商品を選んでいました。

6年生 修学旅行 淡路ハイウェイオアシス

画像1画像2画像3
淡路ハイウェイオアシスにて、昼食をいただいています。

修学旅行、最後の食事ですね。

6年生 修学旅行 吹き戻しの里

画像1画像2画像3
吹き戻し作りに挑戦中!!

作ってみると、想像以上に細かく丁寧な指使いが必要で、子どもたちは夢中になって作っていました。

6年生 修学旅行 パルシェ香りの館

画像1画像2画像3
お香の原料をよく混ぜて、薄くのばし、気に入った形の型で抜いたらできあがり。

ローズの香りに包まれながら、楽しそうに作っています。

6年生 修学旅行 休暇村 南淡路

画像1画像2画像3
退村式にて、お世話になった瀬戸内海国立公園 休暇村 南淡路の方々にお礼を伝えました。

お返しにエールをいただきました。

「九条塔南小学校 バンザーイ!!」

バスに乗り込み、次の目的地へ出発しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp