京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up13
昨日:75
総数:512696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生徒会活動(保健委員)

保健委員会では、6月24日〜7月5日を手洗い週間とし、前回の委員会で啓発ポスターを作成しました。今日は、校内のどこに手洗い石鹸があるか、量は十分かの確認をし、少なくなった場合はどこにもらいに行けばよいか、どのようにお願いすればよいのか練習をました。
画像1
画像2
画像3

高校通級特別支援チーム担当者会

本校には、高校通級特別支援チームの事務局が設置されています。月に1回、事務局と総合育成支援課、学校指導課の担当者が会議をし、京都都市内の市立高等学校の総合育成支援教育の充実に向け話し合っています。
今回は本校で会議を行い、会議後は本校の授業の様子を見学されました。
画像1画像2

ひまわりの絆プロジェクト その9

さらにさらに大きくなりました。梅雨で水やりを休んでいる間に、つぼみもたくさん出来ていました。一番背の高いひまわりのつぼみが一番大きく、中央あたりをのぞき込むと黄色い花びらが確認できました。いよいよ来週には開花宣言できそうです!
画像1
画像2

令和6年度 東山通信7月号・8月行事予定について

令和6年度 東山通信7月号、8月行事予定を掲載しました。
右下配布文書一覧または、下記をクリックしてご覧ください。

令和5年度 東山通信7月号(表面)

令和5年度 東山通信7月号(8月行事予定)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

東山通信

警報発令時

お知らせ

学校評価アンケート

京都市立東山総合支援学校学校いじめの防止等基本方針

中学3年生対象オープンキャンパス

学校評価年間計画

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp