![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:37 総数:309771 |
学習発表2
2年生も学んだことを、発表し合っています。
1年生は席替えだとか。席替えした後に何を質問 するのかを決めています。 友達のよいところをどんどん見つけていきましょう♪ ![]() ![]() ![]() 学習発表1![]() ![]() ![]() 研究授業の指導助言で教えていただいた ポスターセッションなどの、発表方法や、 場づくりの仕方について、 早速、6年生が挑戦しています♪ 自分達でグラフを作ったり、パートごとに 分担したりしています。 一番下の写真は3年生も挑戦している様子です。 今年度の学習発表会が楽しみですね♪ 朝の時間
1年生がアサガオの成長を観察しています。
一喜一憂しています(^^) ![]() ![]() ![]() 水泳学習3![]() ![]() 水泳学習2![]() ![]() 水泳学習1![]() ![]() 1年生 図画工作「せんせいあのね」
1年生になってから楽しかったことや思ったことを絵に表しました。今日は、絵日記も兼ねて、絵と文でかきました。
![]() ![]() 2年 図画工作「はさみのあーと」![]() ![]() できた形を見ながら表したいことを考えました。 向きを変えてみたり、友だちと話してみたり、 いろいろなことを想像して楽しんで作っていました。 2年 国語「あったらいいな、こんなもの」![]() ![]() ![]() 友だちに発表しました。 発表の後は 「どのくらいの大きさなの?」 「私もそれあったらいいなと思う〜!!」 など、いろいろな声が聞こえてきました。 2年生 落花生を植えました![]() 土をふかふかにして雑草を取り除いてから植えます。 落花生は花が咲いた後面白い育ち方をするようで、楽しみですね。 |
|