京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up400
昨日:115
総数:600870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

修学旅行1日目

画像1画像2
飛行機の機内の様子です

修学旅行1日目

画像1画像2
これから、搭乗です

修学旅行1日目

画像1画像2画像3
空港で搭乗待ちです

修学旅行1日目

画像1
関西空港に到着しました

修学旅行1日目

画像1
バスに乗車し、予定通り出発です。

修学旅行 1日目

画像1
修学旅行1日目の朝
全員、時間通りに集合し
出発式を行っています。
これから、バスに乗り込み
関西空港へ向かいます。
気をつけて行ってきてください。

チャレンジ体験 事前指導

2年生は、放課後に明日からのチャレンジ体験に
向けての最後の事前指導を体育館で行いました。
校長先生からの激励の言葉の後、
明日からの4日間の活動について最終確認をしました。
学校を出て、社会で過ごす4日間を有意義に、
そして一人一人が大きく成長してくれることを
期待します。しっかりがんばってきてください!
画像1

修学旅行 事前指導

 6月10日(月) 3年生は、明日から沖縄方面へ
 修学旅行へ行きます。
 6限に最後の事前指導を体育館で行いました。
 校長先生からのお話の後、先生方から諸注意がありました。

 (修学旅行スローガン)
  心を燃やせ
  〜メラメラ!!修学旅行 in Okinawa〜 

  沖縄の大自然に触れ、また、過去の出来事を知り、
 平和の尊さをしっかり学んできてほしいと思います。
 そして、集団行動を通して仲間と協力する意義を知り、
 中学校生活の大切な思い出として来てください。
画像1

6月1日 土曜参観

1年生と2年生各学級ごとに学級懇談会、
3年生は進路説明会を実施しています。
学級懇談会では、行事の映像などを見ていただき、
学校での子どもたちの様子を報告しました。

進路保護者会では、入試制度の説明と
各高校の特徴を説明させていただきました。

たくさんのご参加ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

6月1日 土曜参観

本日、土曜参観を実施しています。

各クラス、1時間目が教科の授業,

2時間目が道徳となっています。

授業参観の後、

学級ごとに学級懇談会(3年生は進路説明会)

その後、部活動保護者会となります。

朝早くからたくさんの保護者の皆様に

ご参観いただき,

ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp