京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up26
昨日:26
総数:400400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

3組 歯みがき指導

画像1
 養護教諭から、歯の磨き方について学習しました。歯ブラシは鉛筆と同じように持つことや、歯を磨く時は力いっぱいこすらずに優しく細かく歯ブラシを動かすことなど、みんな真剣に話を聞いていました。毎日意識して歯みがきをして、きれいな歯でいられるとよいですね。

4年 日新電機さんによる出前授業

画像1画像2画像3
レモン電池の体験をしました。
レモンに鉛筆とアルミホイルをさして回路を作り、
電卓や招きねこが動く様子を見て
電気が流れる様子を確かめました。

4年 日新電機さんによる出前授業

画像1
画像2
画像3
手回し発電機で発電しています。
ためた電気で車を走らせていました。

4年 日新電機さんによる出前授業

足漕ぎ発電をしている様子です。
ペダルを一生懸命こいで電気をためています。
画像1
画像2
画像3

4年 日新電機さんによる出前授業

太陽光発電をしている様子です。
グループで協力しながらパネルの角度を調節していました。
画像1
画像2
画像3

4年 日新電機さんによる出前授業

日新電機や電気についてのお話を聞いたあと
実際に電気を作る体験をしました。
暑い中、頑張って作った電気が
エアコンの稼働時間に換算すると
3分程度しか持たないことに驚いていましたが
楽しみながら電気を作る体験ができました。
画像1
画像2
画像3

3年 道徳「やさしさのバトン」

画像1
画像2
 道徳の学習で、やさしさをつなぐとどんな良いことがあるのかについて考えました。
「やさしさのバトン」というお話を読んだ後、笑顔になっている人の気持ちについてグループで意見を交流しました。子どもたちは、「やさしさをつなぐとたくさんのところでやさしい心が増えていく」などと学習を振り返っていました。

2年 学習の様子

画像1
画像2
3日(水)は、天気も良くなり、水泳学習を行うことができました。
写真は、その後、おいしく給食を食べる様子です。
食べられる量も徐々に増え、成長を感じています。

4年 歯磨きのしかた

養護教諭から歯磨きのしかたについてお話を聞きました。
歯の模型を見ながら歯磨きの順番を確認したり、
歯磨きの時の力加減や歯ブラシの持ち方についてお話を聞いたりしました。
日々の歯磨きを丁寧に行い、健康な歯を保ってくださいね。
画像1画像2

4年 理科「電気のはたらき」

「モーターをもっと速く回すには、どうすればよいのだろうか」という学習問題のもと、実際に回路をつなげたり、回路図を書いたりして考えました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校だより

学校のきまりについて

いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌(現・旧)

150周年実行委員会だより

京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp