![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:21 総数:335220 |
6年 国語「私と本」![]() ![]() もうすぐ夏休みです。普段から本を読む子も多いですが、長い休みの間にいつも読まないジャンルの本を読んだり、長編の作品を読んだりしてさまざまな作品に触れてほしいと思います。 今日の給食(7/1)![]() ・むぎごはん ・こうやどうふのそぼろに ・ほうれんそうときりぼしだいこんのごまに ・ぎゅうにゅう でした。 7月の朝会![]() ![]() ![]() 運動委員会からは、今月のジャンプアップの結果発表がありました。「パスアンドラン」では、目標を大きく上回る7870回という結果でした。これからもがんばって楽しく体を動かせるようにしたいです。 今日の給食(6/28)![]() ・ごはん ・キャベツのすましじる ・おからとそぼろどんぶりのぐ ・さといもとこんにゃくのとさに ・ぎゅうにゅう でした。 4年 食の指導
栄養教諭の先生に食の指導をしていただきました。
朝ご飯の大切さを考え、朝ご飯を食べることが毎日元気に過ごすことができる秘訣だと知りました。 また、朝ご飯の栄養バランスを調べ、バランスよく食事をする大切さに気づくことができました。 ![]() ![]() ![]() 【2年】わっかでへんしん
図画工作科「わっかでへんしん」の学習では、変身したいもののイメージを膨らませ、自分で作ったわっかに飾りをつけていきました。さまざまな材料を組み合わせたり、形を工夫したりして、自分だけのわっかを作ることができました。
完成したら、みんなでへんしんファッションショーを開く予定です。 ![]() ![]() 今日の給食(6/27)![]() ・むぎごはん ・ぶたにくととうふのくずに ・こまつなときりぼしだいこんのにびたし ・ぎゅうにゅう でした。 今日の給食(6/26)![]() ・こくとうコッペパン ・スープ ・ソーセージとやさいのいためナムル ・ぎゅうにゅう でした。 【5年】外国語「Can you play dodgeball?」
「できることを伝え合う」を目標に取り組んでいます。
今日は、「I canジェスチャーゲーム」を行い、I can〜、You can〜 の表現に慣れていきました。 ![]() ![]() 1年 算数科「たしざん(1)」
算数科「たしざん(1)」では、計算カードを使ったカードゲームを友達と一緒にしながら、習熟を図っています。
![]() ![]() |
|