![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:16 総数:417093 |
プリンを作りました!![]() ![]() ![]() 今回は、みんなでプリン作りに挑戦! プレーン味やチョコ味、カラメル付など、役割を分けて作業を進めました。 どれも、上手にできました! ランチルーム 2年生![]() 食の学習で行った野菜クイズの続きをしたり、自己紹介をしたりしました。 給食を食べながらみんなで楽しむことができました。 食べ終わった後は、机をきれいに拭いてくれたり、濡れているおぼんをもう一度拭いてくれたり……素敵な姿を見ることができました。 6月19日の給食![]() 夏野菜のあんかけごはんの具は、京野菜の万願寺とうがらしを使った地産地消の献立です。 けずりぶしのだしでたまねぎ、にんじん、とりひき肉を煮た中に、油であげた万願寺とうがらしとなすを加え、かたくり粉でとろみをつけ、ごはんにかけて食べる献立です。油で揚げているので、なすや万願寺とうがらしもおいしくいただけます。 子どもたちはペロっと食べ、おいしくいただいていました。 自分たちの使う公園だから…![]() 字をていねいに![]() 算数カードをつかって![]() ![]() 読み聞かせ
図書の時間の最後に,図書の先生が読み聞かせをしてくださいます。絵本の世界に入り込み,笑い声も聞こえてきました。いろんな本に慣れ親しんでいってほしいと思います。
![]() 水泳学習スタート!![]() ![]() 水遊びやけのびなど昨年度の学習も生かしながら進めています。 ルールもしっかり守ってバディーでアドバイスし合う姿が素敵です。 これからはいろんな泳ぎ方にもチャレンジしていきます。 書写「二」![]() ![]() とても集中して丁寧な字で書くことができました。 初めて小筆を使いましたが、みんな使い方がうまく名前もとても丁寧でした。 6月18日の給食![]() ポークビーンズはアメリカの家庭料理です。アメリカでは、ひよこ豆を使うことが多いです。給食では、ひよこ豆のかわりに大豆を使っています。お肉と豆の他にもたまねぎやにんじんの野菜を入れてじっくり煮こんで作っています。 ポークビーンズの食器がきれいになるくらい食べてくれていて、「全部食べられました」とうれしそうに教えてくれる子もいました。 |
|