京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:61
総数:398010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 北白川スポーツの日 玉入れ DE ジャンボリー

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは、踊りを楽しく笑顔で踊った後、玉入れをしました。

 一生懸命、かごを目がけて玉を投げていました。

 今後も、1年生みんなで力を合わせて何事にも取り組んでいきたいと思います。


 来ていただいた保護者の皆様、子どもたちを温かく見守っていただき、ありがとうございました。

1年 北白川スポーツの日

画像1
 待ちに待った北白川スポーツの日の本番がありました。

 1年生の子どもたちは、みんな、頑張って走っていました。


スポーツの日

画像1画像2
“とっても緊張した!”

延期になったスポーツの日が本日開催されました。

練習の成果を発揮して,どの子も最高のパフォーマンスをみせることができました。

やり遂げた後の給食がおいしかったです。

緊急 北白川スポーツの日延期のお知らせ

平素より、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、明日、5月28日(火)に予定している北白川スポーツの日ですが、天候不良が予想される為、31日(金)に延期いたします。明日の時間割につきましては、各クラスのお便りをご参照いただき、学習の準備をして登校してください。なお、火曜日、金曜日ともに時間割通りの下校時刻となりますので、併せてご確認ください。よろしくお願いいたします。

図画工作「しんぶんしとなかよし」

画像1
24日(金)に図工で「しんぶんしとなかよし」をしました。

新聞紙を丸めたり,ねじったり,破ったり…,手や全体の感覚を働かせて,思いつきの感性を大切にした造形活動です。

作り出す喜びを感じながら,楽しく活動をすることができました。

1年 北白川スポーツの日に向けて 玉入れ DE ジャンボリー

画像1
画像2
画像3
 北白川スポーツの日に向けて、初めて腕に飾りをつけて、練習しました。

 元気いっぱいに踊った後、玉入れを楽しくしました。

 みんな、キラキラと輝く素敵な姿を見せていました。

1年 北白川スポーツの日に向けて 50メートル走

画像1
画像2
 北白川スポーツの日に向けて、50メートル走を走りました。

 50メートルの距離をまっすぐに、一生懸命みんな走っていました。

完成度を上げる

画像1画像2
スポーツの日もだんだんと近づき,子どもたちの気持ちも盛り上がってきています。

今日(22日)は,本番に使うチアポンポンを持って,練習しました。

全員で動く隊形も,一体感が感じられ,回を追うたびに完成度が上がっています。

5年 スポーツの日に向けて、奪取奪取!

画像1
学年全体で、体育科「ボール集めゲーム」の学習をしました。3クラス合同でチームを作り、ゲームを楽しみました。最後に、さらにより良いゲームになるようみんなで話し合い、改善点について意見を出し合いました。

5年 お茶を入れよう♪

画像1
家庭科「私の生活、大発見!」で、正しく安全にお茶を入れて飲む学習をしました。正しい手順を守りながら友達と協力してお茶を入れ、おいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp