![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:107 総数:313713 |
平行四辺形の特徴とは?![]() ![]() 道徳科「お父さんのじまん」![]() ![]() 7月1日(月)の給食![]() (黄)麦ごはん (赤)牛乳 1、高野どうふのそぼろ煮 2、ほうれん草と切干大根のごま煮 本日より7月となりました。梅雨がまだ続く中で非常に暑い日も多くなっています。 夏バテ防止のために栄養をしっかり取ることが大切ですが、一方で食べすぎもまた体調をくずす原因となります。 ほどよい量を意識しながら、バランスの取れた食生活を心がけましょう。 学校の様子
放送委員は給食終了前に、教職員の紹介を
してくれます、子ども達が楽しそうに 聞いています。 校長室では、新しい係活動を教えに 来てくれました!! 「ほうかごそうじたい」素敵です。 どんな活動をしてくれるのか楽しみです♪ 祥豊小学校グランドデザイン ![]() ![]() ![]() 100冊読書学校訪問
教育委員会の先生に来ていただき、各担任の
授業を見てもらいます。 その後、指導助言していただける贅沢な 企画です。 今回は4年2組。具体的な時間配分や 活動の精選など為になるお話をたくさん していただきました!! 2学期も引き続き、どうぞよろしく お願いいたします!! ![]() ![]() ![]() 掲示物
2年生の教室では掲示物の貼替えが行われています。
個人懇談会の時に、ぜひ、見てください♪ ![]() ![]() ![]() 学校図書館
1年生が読み聞かせをしてもらっています。
そのあとはお気に入りにの本を借りて 読みます。 すてきな本との出会いがありますように☆彡 ![]() ![]() ![]() わくわく学習係 頑張っています![]() ![]() 子どもたちは楽しそうに参加しています。活発な係活動があると、楽しいですね。これからもどんどん活動をしていってほしいと思います。 マット運動 連続技![]() ![]() 一生懸命披露し、自然と子どもたちの中から拍手が起こりました。子どもたちのお互いを認める気持ちが素敵でした。 |
|