京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up72
昨日:171
総数:1054464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

水泳の授業が始まっています

画像1
保健体育の授業では、水泳が始まっています。気持ちの良い水しぶきをあげながら水泳の授業に取り組んでいる姿が見られました。

育成学級合同球技大会

画像1画像2
7月2日(火)育成学級の合同球技大会が島津アリーナで行われました。それぞれの種目で頑張って取り組んでいる姿が見られました。

2年生確認プログラム実施

画像1
7月2日(火)2年生が確認プログラムに取り組みました。今の自分の力を確かめる上で大切な材料になりますので、しっかりと取り組みましょう。

神中だより4号

 夏休みが近づいてきました。今号からスマホでの閲覧がしやすいように字のポイント数を上げています。心のあり方について参考になりましたら幸いです。

神中だより4

通用門の電子施錠について

画像1
正門横の通用門を電気施錠することになりました。
校内に御用の場合は、インターフォンで職員室をお呼びください。また、お帰りの際にも解除ボタンを押していただきます。

今後の校内の安全確保のためにご理解、ご協力をお願いします。

令和6年度                   神川中校区地域生徒指導連絡協議会 総会

画像1
6月25日(火)に神川中校区地域生徒指導連絡協議会の総会が神川中学校の勢いの部屋で行われました。自治連合会会長様をはじめ、少年補導各支部長様、各校PTA会長様などその他多くの方々に参加していただき、地域の子供たちの安心、安全についてお話をさせていただきました。まだまだ、マナー違反も多いようで、地域の皆様にご迷惑をおかけすることが多いようですが、これからも児童・生徒の健全育成にお力をお借りできればと思います。よろしくお願いします。

プロ卓球チーム「京都カグヤライズ」来校

画像1
画像2
画像3
6/16(日)に京都のプロ卓球チーム「京都カグヤライズ」から選手、代表、監督、コーチの方々に来ていただき講習会を実施していただきました。技術指導だけでなく、プロ選手のサーブを取ったり、一対一で3点ゲームをしたりと終始楽しく活動していました。

春季総合体育大会 水泳競技

画像1画像2
加茂川中学校のプールで水泳競技が行われています。
一つでも上の順位を目指して、力を出し切ってください!

育成学級調理実習

画像1画像2画像3
2日間にわたり、育成学級で調理実習が行われました。

第1回定期テスト

画像1画像2
昨日より、第1回目の定期テストが始まりました。朝いつもより早く登校し、教室で勉強する姿も見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp