京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up9
昨日:90
総数:494203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

1年生人権学習

本日、5・6時間目、1年生は人権学習で「目の不自由な方の生活」について、本校で20年以上人権教育のお手伝いをしていただいている、日本視覚障害者団体連合 同行援護事業所等連絡会 会長の松永伸也さんをお招きして講演と視覚障害の方への同行支援の方法などを体験しました。
目が見えない生活というものが、どれだけ大変なことか、目が見えることが当たり前の人からすると、考えつかない不便さがあることに気づかされる、そんな時間でした。

松永さんに聞いてみたいことでは、「どうやって時間を知るの?」「どうやって食事をたべてるの?」「目の不自由な人と耳の不自由な人では会話できないの?」「目が不自由な人は、なぜサングラスをかけているの?」といった素朴な疑問に松永さんが答えてくださいました。

ぜひ、ご家庭でお子さんに「なんで?」「どうやって?」と今日学んだことを聞いてあげてください。

目が見えない方にとっては、出っ張っているものや段差は、大変な恐怖だそうです。
介助してもらうときに、まず教えて欲しいのは、段差がどこに、どれくらいの高さで、何段あるかということでした。右や左に曲がることは、簡単なことだそうです。

日常の当たり前を違った視点で見ることができた貴重な時間だったと思います。
今日の学びを忘れずに、困っている人を見つけたら、声をかけて助けとなれる人に育っていって欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

洛西だより第4号

7月1日(月)に「洛西だより第4号」を発行しました。下記の内容を掲載しています。

〇3年生修学旅行「よき心の財産」を得る!
〇全校生徒で生徒総会を実施!
〇総括テスト1が行われました!
 〜学力の伸長は毎日の「こつこつ」がコツ!〜
〇生徒会・専門委員会の皆さんと教職員でプール清掃を実施!
〇7月行事予定について

詳しくは,下記の「洛西だより4号」をクリックしてお読みください。
   ↓
洛西だより4号

第1回学校運営協議会を実施

画像1画像2
 6月28日(金)18:30〜 第1回学校運営協議会を行いました。今年度の本校学校運営協議会の委員を務めていただきますのは、地域代表として4名(新林学区、境谷学区)、PTA代表1名、教育関係者(府立洛西高校校長、京都成章高校校長)2名の合計7名の方々に参加いただきます。
 会次第は、本校の教育目標・教育課程・教育活動・年間行事について、令和5年度の卒業生進路状況について説明を行った後、学校運営について委員の方々と意見交換を行いました。それぞれの立場と視点から教育活動のねらいと、その活動を通して期待されることなど活発な協議が展開されました。
 また、洛西“SAIKO”プロジェクトの話題もあがり、地域との繋がりを大切にする学習活動に大いに期待をされていました。委員の皆様にはお世話になりますが、1年間よろしくお願いいたします。

令和6年度 生徒総会を実施

 6月28日(金)5・6限に体育館において全校生徒が参加し、生徒総会を実施しました。議長の開会宣言、全校生徒の校歌斉唱、生徒会会長の挨拶が行われた後、今年度の活動方針について、生徒会本部➡評議会➡環境委員会➡文化委員会➡体育委員会➡図書委員会の順に説明が行われました。また、会計から昨年度の決算報告と今年度の予算案が報告されました。採決は拍手で承認され、すべての提案において賛成多数で成立しました。
 閉会宣言が行われた後、学年・学級代表生徒が各学年・学級の紹介を発表し、それぞれが目標とすること、そして目標を実現するために取り組むことを的確に伝えることができました。みなさんの頑張りで洛西中学校をより良い学校にできるよう、これからも協力をお願いします。

画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震想定)

 6月27日(木)6時間目、地震を想定した避難訓練を行いました。1月に発生した能登半島地震の被害、地震発生時の初期対応、発生後の避難行動の約束事などについて事前学習を行い、訓練放送に従って一次避難と二次避難に取り組みました。
 グラウンドへの避難行動については、避難開始指示からグラウンド集合完了まで、昨年度は4分32秒かかりましたが、今回は3分10秒に短縮できており、より早く速やかな行動が取れていました。クラスによってグラウンドまでの距離の差はありますが、自助と共助の意味をしっかりと理解できていたと思います。
 校長先生からの講評の後、教室に戻って担任の先生からの事後指導を受け、避難訓練を終えました。

画像1
画像2
画像3

3年生 進路講話を実施

 6月24日(月)6限に、会議室において府立洛西高校と京都成章高校の先生方を外部講師としてお迎えし、「公立・私立高等学校を知る」と題して、それぞれの高校の先生方から説明を行っていただきました。内容は府内の公立高校入試制度や洛西高校の特色について、また京都成章高校を含めた私立高校全般の特色について、わかりやすくお話していただきました。
 短い時間の中で各校との質疑応答も行われて、皆さんが今後より良い進路選択を行なううえで、大変参考になったことだと思います。最後に来校いただいた両校の先生方に、代表生徒がお礼の言葉をしっかりと述べて締めくくりました。
画像1
画像2
画像3

第1回総括テスト

 本日6月19日(水)から21日(金)までの期間、第1回総括テストが行われます。今回のテストは、今年度最初の総括テストになり、1・2・3年生全学年の生徒たちは、真剣に問題に取り組んでいました。感染症予防を心掛けて、体調を万全にして実力を発揮してください。

*テスト期間中の3日間は、午前のみで昼食はありません。
*6月21日(金)放課後に、担当する委員の生徒でプール清掃を行います。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会激励会 〜その2〜

 次に夏季大会に向けた練習の様子をまとめた応援動画を全員で見て、大変盛り上がりました。選手宣誓ではソフトテニス部キャプテンが、大きな声で意気揚々とした気持ちを伝えることができました。最後に校長先生から「チーム一丸となって、自分を信じて精一杯頑張ってください。」と激励の言葉をいただきました。
 早い部では、今週末から大会が始まります。総括テストもある大会前の期間ですが、中学校生活最後の大会に向けて、残された時間を大切にしてください。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会激励会 〜その1〜

 6月12日(水)6限に、全生徒が体育館に集まり夏季選手権大会激励会を行いました。夏季選手権大会は、運動系部活動の3年生にとっては、最後の公式戦になります。また、夏に最後のコンクールがある吹奏楽部の3年生も、運動部とともに参加しました。
 吹奏楽部の演奏で各部代表生徒が入場し、激励会が始まりました。生徒代表の激励のあと、代表選手が壇上に上がり、夏季大会に向けて部活動毎に、力強い決意表明を発表しました。
画像1
画像2
画像3

大原野インターを降りました

大原野インターを降りましたので、間もなく帰ってきます
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp