![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:64 総数:604764 |
5年 お仕事インタビュー3
お家の方から「今は夢が見つかってなくても、これから見つけていけるよ。」「お仕事はほかの人を幸せにできる。それがいいところだよ。」「苦手なことも一度やってみるといいよ。」「今頑張っている勉強は、きっとどこかで役に立つよ。」など大切なことをたくさん教えていただきました。これからチャレンジいっぱいな1年になりますように。
![]() ![]() 5年 お仕事インタビュー2
お話を伺っていると、「そんな思いでお仕事をしているんだ。」「え!知らなかった。」「もっと知りたいな。」などたくさんの気持ちをもったようです。これから、学んだことを生かして、まとめ、交流していきたいと思います。
![]() ![]() 5年 お家の方にインタビュー
今日は総合の学習でお家の方に来ていただき、「お仕事について」
詳しく教えていただきました。 13チームに分かれて、お話を聞いたり、質問したり、真剣にメモをする姿が印象的でした。 ![]() ![]() 5年 ノリノリ外国語![]() ![]() 7月2日(火)の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・とりそぼろ丼(具) ・京野菜のごまみそかけ でした。 京野菜のごまみそかけは、京野菜の賀茂なすと万願寺とうがらしを使った地産地消の献立です。教室で手作りのみそだれをかけておいしくいただきました。 4年生 算数 長方形の作図![]() ![]() 今日は,そのかき方を活用して,長方形の作図に取り組みました。友だちと協力しながら作図に取り組む姿もあります。 算数の教科書に載っているQRコードから,作図の操作を動画で見ることができます。宿題等に取り組まれるときに,活用いただければと思います。 5年生 外国語 「Happy Birthday!」![]() ![]() 英語も少しずつ慣れてきましたが,歌がとても上手で驚きます! 4年生 総合 新聞つくり
つばめについて調べたり,野鳥の話を聞いたりして,分かったことを新聞にまとめています。わり付け,見出しを工夫して,集中して取り組んでいます。
![]() ![]() 3年 スーパーマーケットの社会見学に行ってきたよ
社会科で「商店のはたらき」について学習しています。
今日は、実際にスーパーマツモトに行き、売り場を見たり、働く方のお話を聞いて、学びを深めることができました。 いつもは入ることのないバックヤードにも入らせてもらったり、販売の工夫について聞かせていただいたりして、スーパーの秘密をたくさん教えてもらいました。 「とっても大きな冷蔵庫がある!」 「みんなが買いやすいように、手作業で野菜を切って売っているんだ!」 「いろんなところでいろんな仕事をしている人がいるんだ!」 と意欲的に学習することができたのではないかと思います。 おうちでもお話するように子どもたちに伝えていますので、また聞いてみてください。 ![]() ![]() ![]() 6月17日(月)の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉ととうふのくず煮 ・小松菜と切干大根の煮びたし でした。 今日の給食は、けずりぶしでとっただしのうま味を味わうことのできる献立でした。小松菜と切干大根の煮びたしは、切干大根のシャキシャキとした食感も楽しみながらいただきました。切干大根は、カルシウムや食物繊維が多く含まれている食品です。煮つけや煮びたしにするとおいしいですね。 |
|