令和6年度 第1回学校運営協議会
5月29日(水)令和6年度第1回学校運営協議会が行われました。学校長より学校教育目標や本年度の取組の概要について説明させていただきました。
勧修小学校をよりよくするため理事の皆様、各部長の皆様より様々な意見をいただきました。貴重なご意見を今後の学校運営に生かしていきたいと考えております。
今年度もよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2024-06-05 16:20 up!
『水曜といえば…ロン昼 編』
水曜日恒例のロング昼休み。略して「ロン昼」。
晴れた日は、子どもも先生も運動場で大暴れ。
気温が高くなってきたので、休憩しながら遊んでいます。
とても楽しそうです。
【学校の様子】 2024-06-05 13:29 up!
朝食から1日の健康な生活を
調理実習で「いろどりいため」を作りました。班で協力して作業を分担し、どの班も手際よく、おいしく作ることができました。使い終わった食器なども自ら洗いに行くことで、予定していた時間よりもずい分早く終えることができました。ぜひお家でも作ってみてください。
【6年生】 2024-06-04 20:51 up!
6月4日 6年生 〜調理実習に備えて〜
明日の調理実習に備えて班ごとに内容の確認をしました。みんな意欲的に意見を言っている姿がありました。
【6年生】 2024-06-04 20:50 up!
6月4日 6年生 〜心づかいと思いやり〜
道徳の学習で【心】と【心づかい】の違い、【思い】と【思いやり】の違いについて知り、どうすれば親切が増えるのかについて考えました。
【6年生】 2024-06-04 20:50 up!
6月4日 6年生 〜ヒトや動物の体〜
ヒトはどんな気体を取り込んで、どんな気体を吐き出しているのか、学習したことをまとめています。
【6年生】 2024-06-04 20:49 up!
1年生 体育「かけっこ・リレーあそび」
1年生の体育ではかけっこ・リレーあそびをしています。おにごっこをしてウォーミングアップをしてから、くねくねリレーあそびやコーンを回るぐるぐるリレーあそびなどに取り組んでいます。
【1年生】 2024-06-04 20:49 up!
6月3日 6年生 〜委員会活動〜
6月の委員会活動がありました。6年生が背中で引っ張る姿があり、見ていて安心感がありました。
【6年生】 2024-06-03 20:24 up!
6月3日 6年生 〜委員会活動〜
学校のみんなのためになる活動がたくさんあります。素敵な学校をつくってくれています。
【6年生】 2024-06-03 20:24 up!
1年生 生活「あさがおのかんさつ」
朝顔の観察をしました。葉っぱも子どもたちの手のひらサイズに育ちました。
覗き込んだり、触ってみたり、匂いをかいでみたりしていました。
【1年生】 2024-06-03 20:22 up!