京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up20
昨日:21
総数:471738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

雨が上がって

スカッと綺麗な青空が戻ってきました。

お昼休み、

とっても楽しい時間になったね!




今週も一週間、学校生活をがんばりました。

土日、ゆっくりとおうち時間を楽しんでくださいね。

また来週!元気に登校してきてください。
画像1
画像2
画像3

集中

画像1
画像2
画像3
書写では、硬筆書写作品展の課題に取り組みました。

考えよう 2

画像1
画像2
画像3
あーだ、こーだ言いながら描き方を考えました。
そして、垂直や平行の描き方を使うといいということに気づくことができました。

考えよう

画像1
画像2
画像3
四角形をどのように描くといいのか、班で考えました。

あそび係 2

画像1
画像2
1組はこの遊びにはまっているらしく、
またやりたい!とすごく人気です。

あそび係

画像1
画像2
画像3
中間休みに遊び係主催の「うらぎりボール」をしました。

5年 社会3

画像1
画像2
外国からきているものもあることに気付いた子どもたち。

今後、さらに詳しくどんなものがどこで生産されているのか、学習していきます。

5年 社会2

たくさんの食料品が様々な都道府県からきていることに気付きました。
画像1
画像2

5年 社会

画像1
画像2
「わたしたちの食糧生産」の学習に入りました。

今日は、私たちがいつも食べている食料品がどこからやってきたのか、

スーパーのチラシを見ながら整理しました。

3年 道徳の時間

「ごめんね サルビア」という教材を使って

学んでいます。

みんながんばっています!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp