最新更新日:2024/11/01 | |
本日:129
昨日:227 総数:1324050 |
【SSH海外研修】JICA 高橋 敦 氏 学校訪問 6/27実施
京都工学院高校では令和5年度より、文部科学省指定「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進しています。
本年度は10月に実施する、東ティモール海外研修では、現地の高校・大学を訪問し、課題解決として体育の教具の製作や、大学で課題となっている数学の教具の製作を行う計画です。 6月27日(木)の「プロジェクトゼミ1」の授業では、SSH東ティモール海外研修班の活動で、10年間にわたって東ティモール国立大学の再建に尽力されたJICA(国際協力機構)の高橋敦様より指導助言をいただきました。最初に高橋様の活動についてお話いただき、その後、体育教具製作班、数学教具製作班の活動へのご助言をいただきました。 各班も製作が本格的にスタートしたばかりです。10月末の渡航までに「アイディアをカタチに」できるよう、引き続き取り組んでいきます。高橋様、貴重なお話とご助言をありがとうございました。 【企画広報部】学校説明会等のスケジュール
6月22日(土)・23日(日)の2日日、みやこめっせ(京都市勧業館)にて開催された「京都市・乙訓地域公立高校合同説明会」へのご参加ありがとうございました。
また、本年度の本校開催説明会等は下記日程を予定しております。参加申込及び詳細については、ホームページでお知らせします。 ◆学校説明会 ・6月1日(土) 9:00〜12:00 「専門学科の取組紹介」【終了】 ・7月20日(土) 9:00〜12:00 「専門学科の授業体験」【募集中】 ・10月19日(土) 9:00〜12:00 「入試選抜の留意点」 ◆オープンスクール ・5月8日(水)17:00〜18:30【終了】 ・9月11日(水)17:00〜18:30 ◆夏期体験学習会 ・8月1日(木) 9:00〜16:00【募集中】 ・8月2日(金) 9:00〜16:00【募集中】 ◆部活動体験会 ・8月20日(火)9:00〜12:00 ・8月24日(土)9:00〜12:00 ◆個別相談会 ・11月30日(土) 9:00〜12:00 ◆小・中学生対象「科学・モノづくり教室」 ・3月22日(土) 9:00〜12:00 【生活部】2024工学院festival 〜楽しませ屋の工作人(ホモ・ファーベル)〜 文化祭2日目その3
2024年度の文化祭が終了しました。今年は、コロナウイルス感染症の影響で控えていた舞台発表が復活したり、3年生の模擬店も昨年度より拡大して行うことができました。2日間、多くの保護者のみなさまにご来校いただき、ありがとうございました。
生き生きとした本校生徒の活動の様子を見学いただけたと思います。来週からは1学期末考査1週間前に入ります。楽しかった気持ちを切り替えて、テストに向かってくれることを期待してます。 【生活部】2024工学院festival ~楽しませ屋の工作人(ホモ・ファーベル)~ 文化祭2日目その2
朝からの雨空が一気に回復し、澄みきった青空が覗く天候にも恵まれ、文化祭の2日目が始まりました。本日は、1年生、3年生がそれぞれ準備してきたことを発表します。各クラス来場者を楽しませる工夫を凝らして、みなさまの来場をお待ちしています。
【生活部】2024工学院festival 〜楽しませ屋の工作人(ホモ・ファーベル)〜 文化祭2日目
文化祭の1日目が終了しました。笑いあり、涙あり、マジックあり、ダンスありの工夫を凝らした舞台発表でした。部活動の発表も大いに盛り上がり、日ごろの練習の成果を存分に発揮できたのではないでしょうか。
1年生は、今日の2年生の様子を見て、来年に向けてのモチベーションが上がったことと思います。さて明日は1年生による校内装飾、3年生によるHR企画、模擬店のほか、生徒会中庭企画、部活動展示、閉会式があります。明日も保護者のみなさまのお越しをお待ちしております。 なお、本校には駐車スペースがございません。公共交通機関または近隣のコインパーキングをご利用ください。学校周辺の路上駐車は地域のご迷惑となりますのでご遠慮願います。 ◆文化祭2日目(6/21) 9:00〜 紹介動画 9:30〜 校内装飾見学、HR企画、模擬店、部活動展示 11:30〜 昼休み 12:10〜 校内装飾見学、模擬店、部活動展示、生徒会中庭企画 14:40〜 閉会式 【生活部】2024工学院festival 〜楽しませ屋の工作人(ホモ・ファーベル)〜 文化祭1日目
2024年度の文化祭が始まりました!生徒会長の開会宣言の後は、2年生の舞台発表が続きます。各クラスお揃いのTシャツを着て、これまでの練習の成果を発表します!
◆文化祭1日目(6/20) 9:00〜 開会式 9:20〜 2年生 舞台発表(午前の部) 12:30〜 2年生 舞台発表(午後の部) 13:30〜 部活動発表(吹奏楽部、ダンス部) その他、部活動等展示(茶華道部、鉄道研究部、美術部、芸術科(書道))もございます。 【教務部】日本学生支援機構奨学金・予約採用申込み
卒業生の5期生並びに6期生の来年度進学予定者で、日本学生支援機構奨学金「JASSO」の予約採用申込を希望する卒業生は、申し込みの最終時期になっています。6月中に本校へ事前連絡を取ったうえで来校してください。なお、進学後にも進学先で申し込むことができます。
【生活部】第9回 文化祭 6/20・21開催
保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。文化祭では、クラスや部活動,有志の生徒集団が文化的活動のもと結集し、創造力の向上や相互交流を深め、継続・発展させることをねらいとしています。
平日開催ではございますが、お時間が許せばこの機会にご見学くださり、ご感想を頂戴できれば幸甚です。 ■日時 6月20日(木)〜21日(金) 9:00〜15:00 ■場所 中央棟及び教室棟、中庭周辺 ■内容 ≪1日目≫ ・開会式、2年舞台発表、部活動発表(吹奏楽部・ダンス部) ≪2日目≫ ・1年校内装飾、3年ホームルーム企画&模擬店、部活動&教科展示 ・生徒会中庭企画、閉会式 1日目の舞台発表の際はホール2階を保護者席として開放いたします。ただし、席数に限りありますので、2年及び部活動発表に出演する生徒の各家庭保護者1名とさせていただきます。何卒ご了承ください。 また、本校には駐車スペースがございません。公共交通機関または近隣のコインパーキングをご利用ください。学校周辺の路上駐車は地域のご迷惑となりますのでご遠慮願います。 【研究部】STEAMチャレンジ 橋梁模型(トラス構造)
プロジェクトZEROでは、STEAMチャレンジと題して、Science(科学) / Technology(工学) /Engineering(技術)/ Arts(一般教養・デザイン思考) / Mathematics(数学)の各領域の理論と実践の往還による課題解決を通してSTEAM人材の育成を目指しています。
プロジェクト工学科では、「まちづくり分野」と「ものづくり分野」のクロスカリキュラムを展開しており、ものづくり分野は、「橋梁模型(トラス)」をテーマに、バルサ材を用いて橋梁模型を製作しています。トラスの角度や、橋梁の幅員などのパラメータが耐荷重に及ぼす影響を、理論を学ぶとともに実際に橋梁模型を作成し、載荷実験で収集したデータから考察することで、工学的な実験のプロセスを学習します。 最終的には「軽くて強い」橋梁模型を製作することを目標に、チームで製作を行い、何gの模型で何kgの荷重に耐えられるかをコンテスト形式で実施します。各チームで協力して、より軽く、より強くするにはどうすればよいかを検証し、再チャレンジする創意工夫が見られました。 【SSH事業】土曜活用講座「アントレプレナーシップ講演会・交流会」 6/8実施
京都工学院高校では、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進しています。
この日は、フロンティア理数科2年生の土曜活用として、京都リサーチパーク「たまり場」にて「アントレプレナーシップ講演会・交流会」を行いました。初めに私立中高の教員で、教育クリエイターとして活躍されている芹澤先生より、「アントレプレナーシップや、はたらく心構え」について講演をいただき、生徒たちははたらく意味や、今後の将来を考える機会としました。 また、社会で実際に活躍されている方々とのグループワークとして、有限会社匠弘堂様、理想科学工業株式会社様、Monozukuri Ventures/Kyoto Makers Garage様、一般社団法人e-donuts様と交流の時間をもちました。生徒の感想の中には「仕事の印象が暗いものから明るいものに変わった」や、「企業の方々が本当に生き生きしてらっしゃって羨ましいなと思った」といったものがあり、普段教室では中々できないような、貴重な体験となりました。 |
|