7月2日(火)臨時休校のお知らせ
7月2日(火)午前11時現在、京都市に大雨警報が発令されておりますので、本日は、臨時休校にいたします。連絡事項等につきましては各学年からすぐーる等で配信いたします。保護者の皆様は、お子様へのご連絡をお願いいたします。
【お知らせ】 2024-07-02 11:06 up!
9年生 人権学習
「識字学級」を通して、現代社会にあるさまざまな人権問題について調べ学習をしました。
【9年生】 2024-07-02 11:06 up!
5年 京北ふるさと未来科「製材見学」
1日(月)に京北森林組合加工センターへ製材見学に行きました。山から切り出された木が、どうやって木材になっていくのか視覚、聴覚、触覚、嗅覚などを働かせながら学ぶことができました。子どもたちは、機械化の進んだ製材加工に興味津々の様子でした。また熱心にメモを取りながら、疑問に思ったことは質問をするなど、主体的に取り組むことができました。
【5年生】 2024-07-02 11:05 up!
5年 音楽「打楽器でリズムアンサンブル」
基本となる6つのリズムを練習し、それに合う楽器を選んで音の響きを確かめます。その後、3人1組になり、リズムを重ねて演奏していました。次の時間は、発表会です。各グループどのような演奏になるか、とても楽しみです。
【5年生】 2024-07-02 11:05 up!
【重要】本日の登校について
7月2日(火)午前7時現在大雨警報が発令中のため、自宅待機といたします。今後については、あらためてホームページ及びすぐーるにてお知らせいたしますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
【全生徒対象】
○11時現在、警報発令中の場合 臨時休校
○11時現在、警報が解除された場合 13時台のバスで登校
(徒歩・自転車通学生は13時半までに登校)
【お知らせ】 2024-07-02 07:00 up!
5年 外国語「Can you play dodgeball?」
この単元では、「できることを伝え合う」を目標として、学習を進めています。単元の初めとして、ペアでジェスチャーゲームを行いました。ジェスチャーを見て、ペアの人が「You can 〇〇」と答えます。身体を使って表現しながら楽しんで英語の学習をすることができました。
【5年生】 2024-07-01 18:45 up!
京都市小学生陸上記録会
総合運動部の生徒が参加しました。大きな競技場での大会でしたが、練習をしてきた成果を発揮することができました。暑い中よく頑張る姿が素敵でした。
【お知らせ】 2024-06-29 14:26 up!
7年 合唱曲は何にしようか?
文化祭に向けて、7年の合唱曲を話し合って決めていきます。どの曲がいいか順番に聴いているのですが、どの曲もいい曲なので、意見が分かれそうです。
決定したら、頑張って練習していきます。
【7年生】 2024-06-28 13:46 up!
京北ふるさと未来科「アユの食味体験」
アユの食味体験をしました。子どもたちは、「塩味で美味しかった」などの感想を言っていました。
【4年生】 2024-06-28 11:25 up!
京北ふるさと未来科「京北の川の魅力」
6月27日(木)子どもたちが、調べたてまとめた京北の川の魅力を発表しました。先日「上桂川の生き物とアユ教室」の時に来ていただいた京都市産業観光局の方と上桂漁業組合の方にきていただき発表を聞いていただきました。緊張しながらもまとめたことを伝えていました。
【4年生】 2024-06-28 11:25 up!