京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up10
昨日:234
総数:760791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(令和7年度)入学生の就学時健康診断を11月21日(木)の午後に行います。来年度の入学予定の方はご予定ください。

4年生 科学センター

画像1 画像1
画像2 画像2
ティラノサウルスはみんなのあこがれの恐竜ではないでしょうか。
入ってきてすぐに見える大きなティラノサウルスに見入っている子が多かったです。
しかし、急に話をし始めることに驚いている姿も見られました。
昔は恐竜がくらしていたのですね。

6年生 科学センターその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人で考える時間も、班での話し合いも、
真剣に取り組んでいました。
実験テーマについて自分たちなりに考え、活動できていました。

4年生 科学センター

画像1 画像1
画像2 画像2
地球は回り続けていますね。
台に乗って中をのぞきながら楽しんでいました。

4年生 科学センター

画像1 画像1
画像2 画像2
化石を触ると、感触がそれぞれ違うことがわかりましたね。
魚竜の化石を見て今の魚と何が違うのかを考えていました。
何を食べていたのでしょうか。

6年生 科学センターその1

画像1 画像1
画像2 画像2
科学センターに行ってきました。
科学センターの先生と挨拶をして、
理科の授業が始まりました。

4年 科学センター

画像1 画像1
画像2 画像2
化石を発見したとき、今いる生物で何に似ているのかを考えるそうです。
アンモナイトを見て何に似ているのか考えている様子です。

1組 7〜9年生「合同球技大会」 その6

画像1 画像1
惜しくも優勝を逃しましたが、とてもすてきな準優勝でした!

4年生 科学センター

画像1 画像1
画像2 画像2
化石ってどのようにできているのでしょうか。
恐竜やアンモナイトの化石を見て目を輝かせている子どもたちがいました。
解説があるとわかりやすいですね。

1組 7〜9年生「合同球技大会」 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チーム「1組」輝いていました!

4年生 科学センター

画像1 画像1
画像2 画像2
化石に触ったことはありますか?
こどもたちは初めての化石に興味津々でした。
学校に帰ってからも化石の話をしている様子が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 科学センター学習(AM:4,6年)
国際教室教育実習(〜5日)
1組後期課程:合同球技大会
7/3 学習確認プログラム(8年)
7/8 BS朝会

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp