6年生 休み時間
今年の秀フェス音楽の部はクラス合唱になります。
伴奏者や指揮者のオーディションに向けて、
休み時間も一生懸命練習している姿が見られます。
やりたいと思ったことに果敢に挑戦していく6年生、
素敵ですね。
【6年生の活動】 2024-07-02 19:38 up!
4年生 チャレンジタイム
6時間授業を頑張った後はチャレンジタイムです。
漢字50問テストに向けて毎日コツコツ頑張っています。
みんなで頑張れましたね。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:38 up!
4年生 国語
昨年度まで「こころ科」でしていた、円になって意見を言う学習をしました。
顔を見合って、自分とは違った意見に触れられるのっていいですよね。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:38 up!
4年生 理科
科学センターで学習した後なので理科の星の学習がより楽しいですね。
夏の大三角を確認して、方位を確認し、方位磁針を使って学習しましたね。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:37 up!
4年生 算数
ひし形を書いてみました。
友だちと一緒に取り組んでいました。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:37 up!
4年生 蓮花タイム
明日、ゲストティーチャーの話を班でまとめましょうね。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:37 up!
4年生 蓮花タイム
ゲストティーチャーの話を聞いてたくさんメモをしていました。
とても勉強になりますね。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:37 up!
4年生 給食
昨日と今日の給食時間は部活のキャプテンのインタビューの様子が流れています。
応援している姿が見られました。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:37 up!
4年生 給食
科学センターに行って楽しくて疲れた後は、おいしい給食でした。
カレーシチューがとても人気でした。美味しかったですね。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:36 up!
4年生 蓮花タイム
今日は学校医の岸田先生の話を聞くことができました。
高齢者の話を聞いて、たくさん知ることができましたね。
【4年生の活動】 2024-07-02 19:36 up!