京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up29
昨日:17
総数:376236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「ありがとう」を大事に〜

【6年】修学旅行〜広島着〜

画像1
画像2
画像3
これから平和集会を行います。

【6年】修学旅行〜新幹線に乗車〜

のぞみ5号に乗っています。
広島着は10時半ごろの予定です。
画像1
画像2

【6年】修学旅行〜京都駅で新幹線待ち〜

画像1
画像2
外国の観光客の方に挨拶をしている子もいます。

【6年】修学旅行〜バスで出発〜

画像1
予定通り、出発式を迎えることができました。
元気に行ってきます。

【6年】修学旅行〜出発式〜

画像1
小学校生活最後の宿泊学習・・・様々なものを見て、学び、体験して、修学旅行を楽しんでほしいです。

【6年】修学旅行に向けて

画像1
明日からはいよいよ修学旅行!
天気も何とか回復?してきました!無事にみんなでいけることを願って…
決起集会をしました。

【6年】千羽鶴完成☆

画像1
全校にお願いしていた千羽鶴が完成しました。
明日からの修学旅行でしっかりもっていきます!

【6年】社会 縄文のむらから古墳のくにへ

画像1画像2
歴史の学習が始まりました。縄文時代と弥生時代のくらしの様子をくらべて、気付いたことや考えたことを話し合いました。

【3年】図工「あの日あの時の気持ち」

画像1画像2画像3
図工では、心に残っている、様子や気持ちを思いうかべて、絵に表現しました。
絵の具やコンテなどを使って、気持ちや様子に合う表し方を工夫していました。
絵の具の使い方も少しずつコツをつかんできたようで、きれいな色を作っていました。
また、友達の作品のいいところを見つけては、褒めあうほほえましい姿も見られました。

【1年】 図画工作 「やぶいたかたちからうまれたよ」

画像1画像2画像3
図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ」の作品が完成しました。
貼った画用紙の上にクレパスで絵のつけたしをしました。

かわいい作品がたくさんできましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp