![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:376207 |
【3年】総合「醍醐の素敵みつけ」![]() ![]() ![]() 調べていきたいテーマを設定しました。 しかし、調べ学習に入る前に、自分たちはどれだけのことを知っているのかをロイロノートを使って、出し合いました。 共有ノートを使い、みんなで知っていることをどんどん書き込んでいきました。 あっという間に、ノートの中は、たくさんのカードで埋め尽くされていきました。 【2年】図工「えのぐをつかおう」![]() ![]() ![]() みんな朝からワクワクしていて、いざ使うときも目を輝かせて使っていました。 今日は、水の量で色の濃さが変わることを確かめながら空を描きました。 出来上がりを見て「家に持って帰って家の人に見せたい」と言って嬉しそうな子もいました。 【1年】国語「つぼみクイズ大会」![]() ![]() ![]() これまでに学習したことを活かして、クイズを出したり、 つぼみについて思ったことを伝えたりすることができました。 【2年】体育「とびあそび」![]() ![]() ![]() 今週2年生は体育「とびあそび」もしています。 「じゃんけんとび」や「5歩とび」「しまとび」「ゴムとび」など、様々なとびあそびに挑戦しました。 【1年】国語「6年生につぼみクイズ大会をしよう。」![]() ![]() ![]() 物知りな6年生でも知らないお花がたくさんで 子どもたちもクイズを出してうれしそうでした。 ふりかえりでは、「またやりたいな。」という声がたくさんでした。 6年生からは「1年生すごいね。」「楽しかったよ。」という 感想を言ってもらえました。 【1年】書写「よくみてかこう」![]() ![]() 一文字一文字、慎重に・・・ 自分が納得する書写の作品が完成しました。 【1年】国語「つぼみ」
学習してきた3つの花のつぼみの中で、好きなつぼみとそのわけを友だちと交流しました。同じつぼみを選んでいても、好きな理由が違うことに気づいて、面白かったですね♪
![]() ![]() ![]() 【1年】図工「やぶいたかたちからうまれたよ」![]() ![]() とっても素敵な世界ができあがりました。 【1年】書写「きれいに書こう。」
書写で字をきれいに書く学習をしました。
ひらがなもたくさん習って残すところあと2文字! 丁寧な字を書いている子がたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() 【4年】水泳学習![]() 水は少し冷たかったようですが、準備運動や水慣れのルールなどを思い出しながら、けのびや泳法などの学習をしっかりとすることができました。 |
|