3年生 みんなのために!
次の授業は道徳です。
と、そのとき、みんなのために動くHEROが!!
そうです。なんと、一人で全員分の教科書を配ってくれているのです。
なんて素敵な姿でしょう。「ありがとう!!」
【3年生】 2024-06-28 17:53 up!
3年生 どんな仕事があるの??
国語の学習で、どのようなお仕事があるのか調べている子ども達。どうしてその仕事を調べようと思ったのか…「きっかけ」や「調べて分かったこと」「まとめ」と文の構成を意識して、調べたことをもとに文章を書いています。パソコンを使ってまとめる、ポスターのように自分で書いてまとめる、自分で手法を選び、集中して作成する姿がキラリ☆
完成して読み合うのが楽しみですね!!
【3年生】 2024-06-28 17:52 up!
3年生 学び合う
新出漢字の学習です。
自分が作った漢字カードを使って、クラスのみんなに書き順や画数、読み方を教えています。ミニ先生になって、教える姿、友達のお話を聞いて学ぶ姿、3年生は教え合いがとっても上手です!!
【3年生】 2024-06-28 17:52 up!
6月27日(木) 給食試食参観会
1〜3年生の保護者の方対象に、『給食試食参観会』を実施しました。多くの保護者の方が参加され、大変喜んでおられました。大好評でした。
準備など関わっていただいたPTA本部委員の皆様、ありがとうございました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-28 09:22 up!
2年生 書写の時間その6
習った「はらい」がとても上手にできました。3年生には、墨液を使っての毛筆書写が始まります。今から楽しみですね。
Go for it!
【2年生】 2024-06-25 16:36 up!
2年生 書写の時間その5
水書板は、乾いたらまた書けるので、何度でも練習できます。
【2年生】 2024-06-25 16:30 up!
2年生 書写の時間その4
なかなか難しい「はらい」をゆっくり丁寧に書けています。
【2年生】 2024-06-25 16:29 up!
2年生 書写の時間その3
【2年生】 2024-06-25 16:27 up!
2年生 書写の時間その2
【2年生】 2024-06-25 16:25 up!
2年生 書写の時間その1
【2年生】 2024-06-25 16:24 up!