あおぞら農園
前回のきゅうり,トマト,枝豆,ナスに続きさつまいもの苗を植えました。
秋においしいサツマイモが食べれるように毎日水やりがんばります
【あおぞら学級】 2024-06-06 17:05 up!
2年 図画工作科
「光のプレゼント」の学習では、光を通す材料に色をつけました。今日は太陽が出てくれたので、光を通してみました。光を通すことで見え方が変わったり、水を入れることできらきらと輝いたりして「きれい」と言っていました。
【2年生】 2024-06-06 17:05 up!
英語でじゃんけん
外国語の学習で、じゃんけんをしました。子どもたちは、「ロック・シザーズ・ペーパー・1・2・3」と元気よく英語でじゃんけんをしていました。
【3年生】 2024-05-31 17:06 up!
オクラ・ゴーヤ学習
「オクラとゴーヤの人気がなくて困っている」という手紙を野菜博士からもらった2年生。みんなで育てておいしく食べる手助けをすることになりました。今日はJAおきなわと京果の方にお世話になりながら苗を植えました。これからお世話を頑張ります。
【2年生】 2024-05-31 17:06 up!
6年 いろどりいためPart2
今日は2組の調理実習でした。班で協力して手際よく実習を進めることができました。来週はスクランブルエッグに挑戦します!
【6年生】 2024-05-31 17:05 up!
1年 図工「やぶいたかたちから」2
やぶいたいろいろな形の紙がどんなものに見えるか
交流し、やぶいた形を貼って作品を作りました!
【1年生】 2024-05-31 17:05 up!
1年 図工「やぶいたかたちから」1
いろいろな材質の紙を好きな形や大きさに
やぶきました!
【1年生】 2024-05-31 17:05 up!
1年 体育「ゆうぐあそび」2
きまりや安全な使い方を守って
休み時間も使えるようにしていきたいですね!
【1年生】 2024-05-31 17:04 up!
1年 体育「ゆうぐあそび」
総合遊具と忍者棒の使い方を
勉強しました。
遊具で遊ぶことをとっても楽しんでいました!
来週は、晴れが多いといいね。
【1年生】 2024-05-31 17:03 up!
1年 音楽「はくにのってリズムをうとう」
これまでは、タンのリズムを組み合わせて
曲に合うようにリズムを打っていましたが
今日は、たたのリズムを使って
ぶんぶんぶんの曲にあわせてリズムを打ちました!
【1年生】 2024-05-31 17:03 up!