京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up11
昨日:106
総数:562858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学前健康診断は、11月28日(木)の午後から行います。

【3年生】表とグラフ

算数科の学習の様子です。

正の字で示された数を表に数字で表してから,棒グラフに整理する活動に取り組みました。
色をつける子も複数見られ,その配色から一人一人の見方や思いが伝わってくるようでした。
画像1画像2

【6年生】墨と水から広がる世界

画像1画像2画像3
図画工作の学習で、墨と水を使って作品を仕上げました。墨と水を使いながら、動き、奥行き、バランスなどを考えて作品を作り上げていました。

【6年生】道徳〜生活リズムを大切にするために〜

画像1画像2
「カスミと携帯電話」という物語について学習しました。
初めてスマートフォンを手にしたカスミが、友だちとのやり取りに夢中になっていきます。2週間後、友だちはめまいで倒れてしまいます。
子どもたちと話し合うと、「自分を律する力」、「切り替える力」、「未来の自分を考える力」が大切だという意見が出ました。
初めてのことはとても楽しいですが、使い方を考えて行動していってくれたと思います。ご家庭でも、デジタル機器の使い方について、話し合ってもらえたらと思います。

【6年生】外国語〜生活のしかたを英語で〜

画像1画像2
生活習慣の改善を目指して、自分たちの生活について英語で紹介しようとしています。
今日は、友だちと交流したり、先生と相談したりしながら、話し合う練習をしました。
ZOOMを使って、他校の友だちと交流する予定です。自分の言葉でしっかり伝えられえるように頑張ります!

【6年生】音楽〜ボイスアンサンブル〜

画像1画像2
音楽って、歌ったり、リコーダーを演奏したりするだけではありません。リズムをとっていろいろな言葉を言うだけでも音楽になります。
グループで言葉と拍を考えてアンサンブルを作っています!
もうすぐ発表です。楽しみです!

みんなの日【1年生】

 岩倉南小学校では、年に数回異学年で人権課題に対して対話する機会をもつ「みんなの日」という取り組みをしています。今回は、自分もみんなも笑顔で過ごせる学校」をテーマに話し合いをしました。「やさしさと思いやりを大切にする」「悪いことをしている人がいたら注意して、良いことができるようにする」など話し合いの中でたくさんの意見が出てきていました。1年生は初めてで緊張しながらもお兄さんお姉さんにうまく引き出してもらって自分の意見を話していました。
画像1画像2

【2年生】校区の東側の町探検へ!

6月26日(水)に町探検をしました。
学校を出てから,岩倉川,スーパーマーケット,ごはん屋さん,そして,自然がいっぱいの宝が池公園。いろんなお店や施設を見つけました。
画像1
画像2

おおきくなったよ【1年生】

 国語科の「おおきくなったよ」の学習では、かんさつマスターを目指して観察カードを書きました。自分のあさがおを観察してみんなに伝えたいことをいくつか選び、メモを取り、それを文と絵で観察カードに書きました。少しずつ観察カードを書くのが上手になってきているので、1学期の間に観察マスターになれるように頑張ります。
画像1画像2画像3

【3年生】一万をこえる数

算数科の学習の様子です。

自分で1時間の中で頑張るめあてや課題を決めて取り組んでいます。
時間の意識をもちながら,前向きに取り組む姿がすてきです。
画像1画像2画像3

【2年生】 町たんけん

今日、3コースはシャトレーゼ、岩倉東公園などの方面に探検に行きました。
前よりも距離は短かったのですが、少し気温が高く、こまめに水分を取りながら歩きました。車が多かったのですが、みんな端に寄り、周りをしっかり見て探検していました。
たくさんのお店や駅、学校・園などが見つかりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp