![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:278519 |
4年 社会見学【さすてな京都】 2![]() ![]() ![]() 4年 社会見学【さすてな京都】 1![]() ![]() ![]() 児童朝会 3![]() ![]() ![]() もうすぐ夏休みを迎えます。子どもたちには、京都の夏をしっかりと満喫してほしいと思います。 児童朝会 2![]() 児童朝会 1
本日、体育館にて児童朝会を行いました。児童会からは梅雨の時期でも体を動かし遊べる「円陣バレー」を紹介しました。「円陣バレー」は手を広げて輪になり、そこから2〜3歩広がった中でバレーのトスやボレーを交え、何回続くのかを競う遊びです。手本を見せたのですが、「1回・2回・・・」と数えていき、50回を超える手本を見せ、皆を驚かせていました。
![]() ![]() ![]() PTA読み語り![]() ![]() ![]() 7月1日(月) 今日の給食![]() ![]() 5年 家庭![]() ![]() ![]() 1年 図画工作![]() ![]() ![]() 6月29日(土) お茶会
本日お茶会を地域の学校ボランティア「朱桜サポート」の方々と、学生ボランティアの団体(BBS)の方々のご協力のもと実施しました。
朱桜サポートの方々には、お茶のたて方やお抹茶を友だちに出したりいただいたりする時の作法を中心に教えていただきました。 学生ボランティアの方々にはレクリエーション活動を中心にお茶会のサポート等にかかわっていただきました。 レクリエーションでは様々な活動を他学年の友だちと仲良く活動する姿がたくさん見られました。 お茶会では、みんな丁寧にお辞儀をしたり正座をしたりと普段より少しかしこまった雰囲気でしたが、とても楽しかったようです。 大変、よい経験となりました。子どもたちの活動を支えていただいた朱桜サポートの皆様、そして学生ボランティアの皆様、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|