![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:326 総数:1436654 |
2年生 人権学活 〜講演の様子〜
本校では、前期と後期に分けて、年に2つのテーマで人権学活を行っています。
今回、2年生は「外国人問題」をテーマに学習をすすめ、本日は外部から講師の方をお招きし、体験談をもとに、普段、なかなか感じられない思いに触れることができました。 無意識の差別事象を少しでもなくすためには、まず、知ることが大事。 知ったことで、何ができるかを考えていきましょう! ![]() ![]() ![]() 救急救命研修の様子
先週木曜日の放課後、救急救命の研修を行いました。
いつ、何が起きるかわからないため、非常時に備え、心肺蘇生やAEDの使用方法などを訓練し、ロールプレイを通して、救助する一連の流れを確認しました。 何も起こらないことが一番ですので、安全な学校であり続けることを目指したいと思います! ![]() ![]() ![]() 1年生 科学センター学習でした
6月28日(金)1年生では、早めの昼食をとって、
科学センター学習でした。 すぐ隣の施設ではあるのですが、あいにくの天候は雨。 予定していた行程からの変更で、慌ただしくなりましたが、 会場に着いてからの集中力はすばらしかったです。 2時間連続での実験や観察に、とても楽しんで学習していました。 ![]() ![]() ![]() 生徒総会 〜3年生 学級目標の発表〜
生徒総会では、提案された全ての議案が承認され、今年度1年間の進むべき方向性が決定されました。
あとはそれぞれの方針や目標に向かって進んで行くのみです! より良い学校生活が過ごせるように、みんなで力を合わせて、取り組んでいきましょう! 写真は3年生の学級目標発表の様子です。 ![]() ![]() ![]() 生徒総会 〜2年生 学級目標の発表〜
写真は2年生の学級目標発表の様子です。
![]() ![]() ![]() 生徒総会 〜1年生と11組 学級目標の発表〜
学年目標の発表のあとは、それぞれの学年の各クラスから学級目標の発表がありました。
それぞれのクラスが工夫を凝らし、とても楽しい発表となりました! ![]() ![]() ![]() 生徒総会 〜学年目標の発表〜
1年生の学年目標発表の様子です。
![]() ![]() 生徒総会 〜学年目標発表〜
続いて、各学年から学年目標の発表が行われました!
それぞれの学年で工夫を凝らし、学年として進む1年間の方向性を確認し合いました! 写真は2・3年生の様子です。 ![]() ![]() 生徒総会 〜意見・要望〜
生徒会・評議・各種委員会の方針の確認後、意見や要望などが出されました。
学校を良くするため、時間を掛けて考えた意見・要望については、実現できるものやなかなか難しいものもありましたが、学校生活をより良くしたいという気持ちは非常に大事なことだと思います! これからも、どうすれば学校生活が良くなるかを問い続けてほしいと思います! ![]() ![]() ![]() 生徒総会 〜方針の提案〜
本日、1・2時間目に生徒総会が行われました!
今年度1年間の生徒会・評議・各種委員会の取組方針が提案され、学校生活をより良く過ごしていくため、全校生徒の皆さんと一緒に時間を掛けて確認していきました! ![]() ![]() ![]() |
|