京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up3
昨日:21
総数:273860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

みずであそぼう

画像1
画像2
画像3
♥みずをかけあおう
♥みずでおえかきもできるよ
♥おおきなみずたまりをつくってみよう

あめのひたんけん

画像1
画像2
画像3
♥みずたまりがあったよ
♥ここはふかい
♥あめのおとがきこえる

【motto321】配布物に名前の欄があれば、すぐに記入すること

画像1
♥1年生
♥帰りの準備
♥宿題のプリントに
♥配られたらすぐに
♥名前を書く

【motto320】よりそい型のよりそいはプロフェッショナルなこと

画像1
♥教職員
♥わかば学級
♥計算カードで
♥学ぶ
♥楽しさ

【motto319】読書週間でなくても子どもたちの読書習慣を支えること

画像1
♥教職員
♥図書館教育
♥先生自ら
♥子どもに寄り添う
♥読書ビンゴ

【motto318】図書館マイスターを目指すこと

画像1
♥教職員
♥だれが
♥何を
♥読んでいるか
♥把握する
♥マイスター

【motto317】図を指し示してじっくり説明すること

画像1
♥5年生
♥算数
♥じっくりコース
♥割合
♥ここは本気で
♥大事なところ

【motto316】生き物を飼育するために大切なこと

画像1
♥2年生
♥生活
♥小さなともだち
♥飼育
♥えさやすみかが
♥必要

【motto315】家庭科であっても問い返すこと

画像1
♥教職員
♥家庭科
♥半返しぬい
♥次どこからでてくる?
♥その次は?

【motto314】さすてな見学にいくときはマナーも大切にすること

画像1
♥4年生
♥社会見学
♥さすてな
♥たのしみ
♥雨だけどワクワク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp