京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up2
昨日:54
総数:396505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

水遊び

画像1
画像2
雨も続いていますが,今日も元気に水遊びの学習をしました。

にじ

担当の先生のギター伴奏で「にじ」を歌いました。手話もつけながら,きれいな声で歌っていました。
画像1

ポスターやクイズに

画像1
画像2
画像3
先週それぞれの担当の場所にインタビューをしてきました。聞いて分かったことを1年生に伝えるために,ポスターやクイズを作成しています。

外国語活動

画像1
画像2
果物の種類ごとに数えてみたり,How many〜?とクイズを出し合ったりしました。

保育士体験

画像1画像2
 今日は、近隣の保育所や幼児園にご協力いただき、保育士体験をさせていただきました。ドリームの学習で「働く」とはどういうことなのかということについて学習を進めている子どもたちにとってはとても貴重な時間となりました。
 最初は、緊張している様子が見えた子どもたちでしたが、すぐに園児さんたちに自ら声をかけ、一緒に絵本を読んだり、ボールで遊んだり、走り回って遊んだりしていました。また、ただ一緒に遊ぶだけではなく、昼寝のための布団を敷いたり、給食のお手伝いをしたり、お昼寝の寝かしつけを行ったりと様々なことを体験させていただきました。
 わずか、半日の時間でしたが、体験することでしか学べないこと、得られない気持ちを学んだり、得たりすることができた子どもたちにとって、とても貴重な時間となりました。体験を終えた子どもたちからは、「もっといたかった。」「また行きたい。」という声をたくさん聞くことができました。

6月の生花教室

画像1画像2
6月29日(土)今年度1回目の生花教室がありました。
 今年度も壬生流笹岡の中谷先生を講師にお迎えし、グラジオラスとバラを使った盛花に挑戦しました。生花の基本を教えていただきながら、長さや角度に気を付けて生けました。
 親子で参加してくださった方もいらっしゃり、中谷先生の優しく丁寧な指導で生花の楽しさを感じられていました。
 先生の作品は学校の玄関に飾っていますので,ご来校の際はぜひご覧ください。

先週のコリアみんぞく教室part2

「先生たちにコリアの伝統遊びを楽しんでもらおう」という目標通りとても楽しい思い出に残る時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

先週のコリア民族教室part1

先週にコリア民族教室の授業参観がありました。そして,授業参観に来られた先生たちと一緒に伝統遊びをしました。
画像1
画像2

ひと針に心をこめて

画像1画像2
 今日から本格的に裁縫の学習が始まりました。初めて針と糸を使う子どもたちもたくさんいて、子どもたちはとても期待に胸を膨らませていました。
 裁縫の実習をスタートしていくと、針の穴に糸を通すことに苦戦している姿や玉結び、玉どめに苦戦している姿も見られましたが、助け合いながら一生懸命取り組んでいました。玉結びや玉どめができた時は、みんなとてもうれしそうな顔をしていました。まだまだ、練習が必要なので、今後も頑張っていきます。

わたしは誰でしょう?

画像1
画像2
画像3
図工科の学習で、お面作りをしています。
今日は、工作用紙と新聞紙を使って お面の土台を作りました。
自分の顔のサイズに合わせて作ったり、きれいな面になるように新聞紙を貼ったり、考えながら作業を進めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp