![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:38 総数:505818 |
学校運営協議会の食育!![]() ![]() 子どもたちは一生懸命お話を聞いて、丁寧に植えていました。 私はもう収穫後のことを考えて、焼き芋かスイートポテトか…と子どもたちと話していました。植物を心を込めて育てて、収穫できるのは楽しいことです。 2年生が育てているミニトマトも実ができはじめました。 食育を通して生きていくために必要な力を育んでいきます。 学運協のみなさま、どうぞこれからもよろしくお願いします。 2年生 生活科「おいしいやさいをそだてたい」![]() ![]() 2年生 英語活動![]() 2年生 図画工作科「ふしぎなたまご」![]() ![]() 図工〜くるくるクランク 完成!〜![]() ![]() 6年生 書写〜文字の配列や大きさに気をつけよう〜![]() ![]() 走り幅跳びがはじまりました![]() 国語科「聞いて、考えを深めよう」![]() ![]() ![]() 1年 学級活動「ぎゅうにゅうのひみつ」![]() ![]() ![]() 手づくりの肉だんご![]() ![]() ![]() 肉だんごのスープ煮に入っている肉だんごは、給食調理員さんの手作りです。お肉を練って一つ一つ丸めて作っています。ふんわりとやわらかいのは、手作りの良さのひとつです。ありがとうの気持ちをもって食べることができました。 |
|