![]() |
最新更新日:2025/10/12 |
本日: 昨日:66 総数:338082 |
今日の給食(5/14)![]() ・ごはん ・さばのしょうがに ・もやしとこまつなのごまいため ・みそしる ・ぎゅうにゅう でした。 【5年】体育科「体ほぐしの運動・パワーアップ体操」
体育科「体ほぐしの運動・パワーアップ体操」の学習では、柔軟性や敏捷性を高める運動や体操をしています。手本となる映像をもとに活動したり、子どもたちが考えた体操に取り組んだり、体力を高めるために体も頭も使っています。
![]() ![]() ![]() 1年 「1年生を迎える会」
10日(金)に一年生を迎える会がありました。いろいろなゲームやクイズ、プレゼントで入学をお祝いしてもらい、1年生はとても嬉しそうでした。
お礼に「さんぽ」を踊りながら歌いました。とっても可愛く上手に発表できました。 6年生からもらったメダルをかけて、嬉しそうに退場しました。 ![]() ![]() 1年 体育「リレーあそび」
今日の体育では、「リレーあそび」をしました。
走る距離も少し長くなり、2クラス合同チームでリレーをしました。 コーンをくねくね回って走るのは、少し難しそうでしたが、みんなで応援し合って、楽しそうに走っていました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食(5/13)![]() ・むぎごはん ・マーボどうふ ・はるさめのいためもの ・ぎゅうにゅう でした。 4年生 外国語活動
外国語活動では、ALTのケイリー先生と一緒に活動を楽しみました。
カードゲームを通して天気や遊びの言い方を学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 【5年】1年生を迎える会
5年生は、1年生を「グリコ」の遊びで楽しませることができました。1年生が笑顔になっている様子を見て、喜んでいるのが印象的でした。高学年として、これからも1年生のお手本となって取り組んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 6年 体育「走り高跳び」![]() ![]() 6年 国語「聞いて、考えを深めよう」![]() ![]() ![]() 1年 生活科「さいてほしいな わたしのはな」
朝来た人から、あさがおの水やりをしています。
あさがおのために、いつもより少し早く登校してきているお友達もいます。 いつ芽が出るのか楽しみです。 ![]() ![]() |
|