![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:41 総数:377441 |
全学年 誕生会![]() そのあとのお楽しみでは、ぼうしやさんのパネルシアターを楽しみました。大きなぼうしに隠れた動物たちを当てるクイズは大盛り上がりでした! 改めて6月生まれのお友達、お誕生日おめでとう! 全学年 カレーパーティーをしたよ![]() ![]() ![]() そして、遊戯室に集まって完成したカレーをみんなで食べました。とっても美味しくてみんな満面の笑み!「おいしいね」「もっと食べたい!」といろいろな声が聞こえてきて、おかわりする姿もたくさん見られました。 自分たちで作ったカレー、みんなで食べるカレーはとてもおいしかったね! 7月のこぐま組・うさぎ組の予定![]() 幼稚園の広い遊戯室や園庭、和室で親子で一緒に遊びましょう! 時間: 10:00〜11:30 1日(月) うさぎ・こぐま おもちゃであそぼう! 2日(火) こぐま 園庭であそぼう! *着替えを持ってきてね。 8日(月) うさぎ・こぐま おもちゃであそぼう! 9日(火) こぐま 7月生まれの誕生会 16日(火) こぐま 水遊びをしよう! *水遊びの用意を持ってきてね。 22日(月) うさぎ・こぐま 水遊びをしよう! *水遊びの用意を持ってきてね。 29日(月) うさぎ・こぐま 水遊びをしよう! *水遊びの用意を持ってきてね。 * どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。 * 年間登録料300円 参加費無料 事前申し込み不要です。 * 北側玄関のインターホンを押して、2階和室へお越しください。 京都市立幼稚園代表HP![]() https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?... ぜひお近くの幼稚園に遊びに来てくださいね! 5歳児(すみれ) おいけあした保育園に遊びに行ったよ!![]() ![]() お世話になったおいけあした保育園の皆さん、ありがとうございました! 5歳児 ジャガイモを収穫したよ![]() ![]() たくさん収穫できたので、今日はみんなでゆでたジャガイモを食べてみることにしました。ジャガイモ素材の味を感じながら、「ほくほくするね」「おかわり!」と喜んで食べる姿がありました。残りのジャガイモはカレーに入れて食べることになりました。カレーパーティーに向けての思いがどんどん膨らんでいます。カレーパーティー、楽しみだね! プール開き!!![]() ![]() 子どもたちは何日も前から楽しみにしていて、朝からドキドキワクワクで登園していました。学年ごとに順に着替えたり安全に遊ぶための約束を確認したりして、いざプールへ!昨日の大雨で少し涼しかったのと初日ということもあり、大きなプールは少し冷たかったですが、3歳児は初めての、4,5歳児は久しぶりのプール遊びを楽しみました。明日もまた入ろうね!! 5歳児 おいけあした保育園のお友達が遊びに来てくれたよ!![]() ![]() ![]() 両クラスで楽しんでいるお化け屋敷にお客さんとして来てくれたり、一緒に泡をつくったり、しっぽとりをしたりして、一緒の遊びを楽しむ中で少しずつ親しみをもつ姿がありました。帰りには、「もっと遊びたい」「いつもよりもっと幼稚園楽しかった!」と大満足の子どもたちでした。金曜日には、すみれ組がおいけあした保育園へ遊びに行かせていただきます。楽しみですね! おいけあした保育園の皆さん、ありがとうございました。 水、気持ちいい!![]() ![]() ![]() 「非認知能力」を育む 乳幼児・小学生の子育て講座2のご案内![]() 去年とても好評だった子育て講座の第2弾が開催されます。(第1弾も視聴できます!) ≪楽しもう!子どもの「初めの100ケ月」〜未来を創造的に生きる子どもを育むには≫と題して、京都教育大学教授の古賀松香先生がお話しされます。 乳幼児、小学生をお育ての保護者のみなさん、また、就学前施設や小学校等、保育・教育に携わってられる方、ぜひご参加ください。 申し込みはこどもみらい館HPからできます! |
|