京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:74
総数:490029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

第1回総括テスト

 本日6月19日(水)から21日(金)までの期間、第1回総括テストが行われます。今回のテストは、今年度最初の総括テストになり、1・2・3年生全学年の生徒たちは、真剣に問題に取り組んでいました。感染症予防を心掛けて、体調を万全にして実力を発揮してください。

*テスト期間中の3日間は、午前のみで昼食はありません。
*6月21日(金)放課後に、担当する委員の生徒でプール清掃を行います。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会激励会 〜その2〜

 次に夏季大会に向けた練習の様子をまとめた応援動画を全員で見て、大変盛り上がりました。選手宣誓ではソフトテニス部キャプテンが、大きな声で意気揚々とした気持ちを伝えることができました。最後に校長先生から「チーム一丸となって、自分を信じて精一杯頑張ってください。」と激励の言葉をいただきました。
 早い部では、今週末から大会が始まります。総括テストもある大会前の期間ですが、中学校生活最後の大会に向けて、残された時間を大切にしてください。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会激励会 〜その1〜

 6月12日(水)6限に、全生徒が体育館に集まり夏季選手権大会激励会を行いました。夏季選手権大会は、運動系部活動の3年生にとっては、最後の公式戦になります。また、夏に最後のコンクールがある吹奏楽部の3年生も、運動部とともに参加しました。
 吹奏楽部の演奏で各部代表生徒が入場し、激励会が始まりました。生徒代表の激励のあと、代表選手が壇上に上がり、夏季大会に向けて部活動毎に、力強い決意表明を発表しました。
画像1
画像2
画像3

大原野インターを降りました

大原野インターを降りましたので、間もなく帰ってきます

修学旅行〜バス帰着時間〜

バスは現在、大山崎ジャンクションを通過したところです。順調に進んでいます。

修学旅行〜帰着時間〜

バスは、順調に進んでいます。

予定通りの時間帯(20:45頃)に到着予定です。

修学旅行〜バス出発〜

3年生を乗せたバスが今先ほど、伊丹空港を出発しました。

修学旅行〜実行委員〜

解団式が終わり、バスへと移動し始めました。
画像1
画像2

修学旅行〜解団式〜

現在、伊丹空港にて修学旅行の解団式を生徒たちの進行で行っています。

実行委員を務めてくれた皆さん、事前の準備、レクの段取り、セレモニーの進行など
修学旅行を支えてくれました。ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

さあ、あとは帰りのバスのみです。友達とお土産の取違えなど無いように、帰ってきてください。

ご家庭では、疲れている所ではありますが、ぜひ、沖縄どうだったか、修学旅行の話を1つでも聞いてあげてください。
画像1
画像2

修学旅行〜バス降車場所〜

先ほどのホームページでバスの降車場所は4か所とお伝えしていましたが、生徒のみなさんが下りる場所は3か所でした。訂正いたします。

降車場所は、境谷大橋、新林公団住宅前、洛西高校前です。

予定通り進行していますので、20:45頃に校区内に戻ってくる予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp