京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up1
昨日:69
総数:445674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

1年生 球技大会

1年生の球技大会の様子です。とにかく元気いっぱいです。たくさんの歓声やコミュニケーションの声や励ましの声などがコートに響いていました。とても良い雰囲気で球技大会を行うことができました。
画像1
画像2
画像3

1組さん 調理実習

1組の1年生のみなさんが調理実習を行いました。ピザ作りです。野菜やサラミを細かく切り、ピザ生地は餃子の皮を使いました。焼きあがると皮がパリパリで教室にいい香りがただよっていました。3年生の先輩が球技大会中だったので「戻ってきたときにおいしいピザを食べてもらおう。」と気持ちを込めて作っていました。校長先生にも食べてもらいたいと直接声をかけて食べてもらいました。校長先生の「おいしい。皮がパリパリ。サイコー。」の言葉をいただきました。気持ちのこもった料理は格別においしいです。
画像1
画像2

3年生 球技大会の様子

3年生の球技大会の様子です。さすが3年生。三段攻撃、スパイクの攻撃場面がたくさん見られました。体育の授業の3年間の集大成となりました。一つ一つの行事が中学校生活最後のという言葉が付きます。みんなで協力して、楽しんで、一生懸命取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

2年生 球技大会の様子

2年生の球技大会の様子です。チームで協力してボールを追いかけています。
画像1
画像2
画像3

本日は球技大会(バレーボール)です。

6月6日(木)とても良い天気に恵まれました。本日は全学年球技大会を予定しています。体育委員会とバレーボール部の有志の人たちが早めに学校に登校して準備をしてくれました。こういった陰で働いてくれる人がいるから大会が成立します。ありがとうございます。本番もクラスを引っ張って活躍してください。
画像1
画像2
画像3

1年生 人権学習「ちがいのちがい」

6月5日(水)1年生は人権学習を行いました。「ちがいのちがい」という題材を使って、あっていいちがい、あってはいけないちがいについてたくさんの意見を出し合いながら考えていきました。他の人の意見を聞くことで、自分の考え方を見つめ直すきっかけになりましたか。
画像1
画像2

第1回進路保護者説明会

6月5日(水)第1回進路保護者説明会を行いました。全学年対象ということもあり、100人近い保護者の方が説明会に参加いただきました。たくさんの情報を得ることで進路決定の考えがまとまってくると思います。まだ先の話と思っていても、あっという間に進路決定の時期はやってきますので、おうちでもたくさんお話をしておいてください。
画像1

第1回 学校運営協議会

6月4日(火)第1回 学校運営協議会を行いました。学校の様子や行事の内容をお伝えし、今後の予定の確認などを行いました。これからも朱雀中学校がより良い方向へ進むためにお力添え、ご支援をいただければと思います。遅い時間からの会になりましたが、お集まりいただき誠にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

スクリレポイントでマイクスタンドに

令和5年度に保護者連絡ツールとして利用していましたスクリレにポイントをためて学校用品に交換できるというものがありました。たまったポイントでマイクスタンドに交換させていただきました。大切に使わせていただきます。
画像1
画像2

1年生 総合学習発表会

6月3日(月)先日、友愛の丘に校外学習に行きました。そのまとめ学習を行いました。GIGA端末を使って班ごとにテーマを決め、発表しました。仲間つくりに大切だと思ったこと、新しい関係を築くために心がけていたこと、今回の校外学習で学んだことなどを発表しました。たくさんの人の前で発表するのは緊張するし、うまく話せないし、大変だったと思いますがこういう経験を積んで堂々と発表ができるようになっていってください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

行事予定

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

朱雀中学校の生徒心得

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp