![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:30 総数:376250 |
わっかでへんしん
頭・腰・手首など、様々なところにつけるわっかを作り、飾りを工夫して作りました。みんなそれぞれにイメージを持って「何か」に変身しました。
![]() ![]() ![]() 【1年】体育「ころがしドッジボール」![]() ![]() ![]() 自分たちで挨拶をしたり、時間をはかったり、点数を入れたりして みんなで協力して活動しています。 【1年】生活「あさがおの観察」![]() ![]() ![]() 葉の枚数を数えたり、葉の大きさを比べたりしながら 観察カードに記録しました。 【1年】タブレット![]() ![]() ログインに成功すると 「できたー!!」「やったー!!」 と喜ぶ姿が見られました。 【教職員】プール清掃![]() ![]() もうすぐ始まる水遊び・水泳学習に向けて安全に気持ちよく活動できるよう、しっかりと掃除をしました。 【5年】プール清掃![]() ![]() ![]() たわしを使ってプールサイドやプールの中をゴシゴシ… 見違えるほどきれいになったプール・・・来週から水泳学習が始まります。 【3年】外国語活動「ALTと一緒に」![]() ![]() 楽しいやり取りやゲームを使って 子どもたちを外国語の世界に引き込んでくれています。 子どもたちも一生懸命、英語を使って アリソン先生と会話をしようと奮闘しています。 【3年】音楽「手遊び」![]() ![]() ![]() 子どもたちはこの手遊びをあまり知っていませんでした。 しかし、いろいろなバージョンで試していくと すっかりとりこに!! 友達と心を合わせて楽しさにすっかりはまった子どもたちでした。 【1年】生活「さいてほしいな わたしのはな」
生活科であさがおを観察しました。
大きくなっている朝顔を見て、前と比べて楽しんでました! 「手より大きい!」「もようがおもしろい!」「はっぱのかたちが前と違う!」と 子どもたちなりに感じていました。 ![]() ![]() ![]() 【1年】 タブレット学習
初めてのタブレット学習をしました。
ICT支援員さんも教室に来てくださいました。 今日は、自分のタブレットを使ってログインしました。 ![]() ![]() |
|