![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:54 総数:528088 |
本日の給食 5月8日(水)![]() ぎゅうにゅう こうやどうふとやさいのたきあわせ ごまずに じゃこ こうやどうふのたきあわせはけずりぶしからとっただしを使い調理しています。たっぷりとだしをにふくめてふっくらとたきました。 5月8日(水) 6年生 そうじ
1年生にそうじを教える姿!さすが最高学年です。優しい声かけ、すばやい動き、そうじ以外のところでも見本になっています。
![]() ![]() 5月8日(水) 6年生 体育科 走り高とび
走り高とびの学習がスタートしました!今日は、自分の踏み切りの場所や跳び方を確認しました。まだまだ難しいですが、高さにも挑戦していきましょう!
![]() ![]() 5/8 5年 スポーツチャレンジに向けて![]() ![]() 5/7 5年 掃除![]() ![]() ![]() 5/8(水)3年 体育
体育では、「エンドボール」という単元に入りました!
今日はルールを確認し、試合をしてみました。 チームで協力することや、みんなが楽しんで取り組めるといいですね! ![]() ![]() ![]() 5/8(水)3年 図画工作
図画工作科「立ち上がった絵のせかい」の学習で、作品を作り始めました。
画用紙に絵を描いていきましたが、紙を立ち上げたときに、絵が逆さにならないよう、考えながら取り組んでいました! ![]() ![]() ![]() 5/8(水)3年 理科
理科の学習では、「風と力のゴムのはたらき」という単元に入りました!
今日は、実験で使用する車を組み立てました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科 学校たんけん
先週行った学校探検の振り返りを行いました。1年生に学校を案内して楽しんでもらうことができました。これからの生活でもかっこいい2年生の姿がたくさん見られると良いなと思います。
![]() 5月7日(月) 6年生 1年生をむかえる会に向けて・・・
1年生をむかえる会に向けて百々小のリーダーたちは全力で練習をしています。さすが6年生!かっこいい!と思われるように極めていきます。本番が楽しみです!
![]() ![]() |
|