1年 あわせて いくつかな?
「かえるが3びきと2ひき。合わせていくつかな。」どうやって、ブロック操作をするか学習していました。
【1年生】 2024-06-10 16:40 up!
レアな虫
「先生!レアな虫 見つけたで。」と言って見せてくれました。
アリジゴクです。 自然豊かな日野小学校です。
【学校の様子】 2024-06-10 15:59 up!
☆3シャイン☆ リレーに挑戦!
3年生は体育科の学習でリレーに取り組んでいます。「バトンをうまく受けとる」「バトンを持ち替えて走る」「リードする」などできるようになりたいことはいっぱい!楽しく練習しています。
【3年生】 2024-06-10 15:54 up!
1年 ふえたりへったり
ブロック操作をしながら、増えたり減ったりする増減の意味を理解していきます。
【1年生】 2024-06-07 17:56 up!
2年 テープ図をかこう
2年生は今、テープ図の学習をしています。じっくり自分で考えたり、友だちと相談したりしながら学習していました。
【2年生】 2024-06-07 17:53 up!
4年 英語で曜日を言えるかな?
ALTの先生が作ってくれたゲームをしながら、楽しそうに英語で曜日を言う表現に慣れ親しんでいました。
【4年生】 2024-06-07 17:51 up!
6年 修学旅行の思い出
1時間目の様子です。修学旅行の写真を見ながら、思い出をふり返っていました。とても楽しそうでした。
【6年生】 2024-06-07 17:49 up!
☆3シャイン☆ 時こくと時間
「う〜ん・・難しい・・・。」友だちの説明で理解できる子も!友だちと交流しながら頑張って時こくと時間の学習を乗り越えよう!
【3年生】 2024-06-06 18:41 up!
ゴーゴー5年生〜理科 めだかのオスとメスの見分け方〜
メダカをじっくり観察して,オスとメスの違いを見つけていました。グループをこえて交流して学びを深めていました♪
【5年生】 2024-06-06 18:40 up!
☆3シャイン☆ 新体力テスト
【3年生】 2024-06-06 18:40 up!