水あそび
水遊びで、大の字になって浮いたりふし浮きをしたりしました。
「先生、できたよ」と、嬉しそうでした。
【2年】 2024-06-26 18:12 up!
3年 商店のはたらき
お店の方から、販売の工夫についてたくさん教えてもらうことができて、子どもたちもとてもうれしそうでした。
【3年】 2024-06-26 18:12 up!
3年 商店のはたらき
3年生の社会科「商店のはたらき」の学習の様子です。
今日は、地域にあるスーパーマーケットに社会見学へ行ってきました。
【3年】 2024-06-26 18:12 up!
1年☆つぼみクイズ完成
国語科で頑張って取り組んできたつぼみクイズが完成しました。
班でクイズを出し合ったり全体で出し合ったりしました。みんな、
「まだまだしたい!」
とやる気いっぱいでした。
【1年】 2024-06-25 18:18 up!
3年 夏のくらし
また、撮ってきた写真に俳句をかきました。
今回は、ロイロノートを使ってタイピングにもチャレンジしました。
【3年】 2024-06-25 18:18 up!
3年 夏のくらし
3年生の国語科「夏のくらし」の学習の様子です。
今日は、学校の夏らしい様子を写真に撮りました。
【3年】 2024-06-25 18:18 up!
3年 一万をこえる数
図などを活用して、しっかりと考えることができました。
【3年】 2024-06-25 18:18 up!
3年 一万をこえる数
3年生の算数科「一万をこえる数」の学習の様子です。
今日の授業では、20×10について考えました。
【3年】 2024-06-25 18:17 up!
鍵盤ハーモニカ
鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。
「指の運び方は、合っているかな」
友達と確認しながら演奏していました。
【2年】 2024-06-25 16:55 up!
ミニトマトの実
ミニトマトの実が大きくなってきました。2cmくらいの大きさの人もいます。
「早く、赤くならないかな」と、大切に水やりをしています。
【2年】 2024-06-25 16:55 up!