京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月16日(土)探究科進学説明会(午前:中3)、学校説明会(午後:中2以下)申込受付中!!(カテゴリ⇒「中学生のみなさんへ」をクリック!)

学校説明会第1回リーダー会議

5/17(金)の昼休み、今年度の学校説明会に向けて最初のリーダー会議が実施されました。
情熱をもって立候補してくれた新たなリーダーたちが集まり、橋詰校長から激励の言葉をいただいた後、リーダーから、今年度の学校説明会の内容など、多くの情報の共有がなされました。
全体の会議ののち、各パートに分かれ、説明会に向けて議論が続きました。会議中の真剣なまなざしから、みなさんの説明会にかける熱い思いが伝わってきました。
 これからリーダーのみなさんがどのような説明会を作り上げてゆくのか、非常に楽しみです。
画像1
画像2

【演劇部】『ある晴れた夏の朝』演劇ワークショップ

5月16日(木)の放課後に「『ある晴れた夏の朝』演劇ワークショップ」が行われ、「劇団うりんこ」さんのご指導のもと、演劇部の1〜3年生、計10名が参加しました。
はじめに、舞台上でのコミュニケーションに関する簡単な身体ワークショップを行いました。ワークショップを通して、「どうやるかではなく、相手がどう思っているか」など、コミュニケーションを表現するうえで大切なことや、表現の強弱や演技の間、ポジション・距離など、観客に表現したい状況を伝えるための技術・工夫を体験しながら、学びました。そのあと、劇団うりんこさんの新作『ある晴れた夏の朝』の実際の台本をもとに、一場面の台詞読みを実演しました。生徒たちは、3つのグループに分かれ、それぞれがワークショップで得た技術・工夫をもとに即興で演じたあと、お互いの工夫していた点を交流しました。

堀川高校に劇団が来てくださるワークショップは、今回が初めてで、生徒も多くの刺激を受けていました。今後、今回のワークショップで学んだことを活かしながら、9月のコンクールに向けて演劇を創り上げていきます。

劇団うりんこさん、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

交通安全教室

5月10日(金)のLHRに、「交通安全教室」が実施されました。これは1年生を対象として毎年実施されている取組で、高校生にとって最も身近な乗り物といえる自転車について警察の方からお話を聞く貴重な機会です。

今年も中京署の交通安全課の方から、具体的な交通規則やその危険性をお伝えいただきました。また、今年は生活安全課の方にもお越しいただき、「SNSトラブルの現状と対策」についてのお話をしていただきました。

自転車とSNSは、どちらも高校生には身近な存在ですが、ちょっとした不注意や油断が大きな事故やトラブルにつながる可能性があります。今回のお話を受けて、生徒の意識が少しでも変わることを期待しています。
画像1

クラス企画の発表順の抽選会

 5月9日(木)昼休み、アトリウムにて、文化祭での各クラスの企画(出し物)の発表の順番を、生徒会執行部の主催で抽選しました。これにより、当日の各クラスの生徒たちの出番が決まりました。本校の文化祭では、例年、1,2年生の各クラスは講堂で劇などのパフォーマンスを、3年生の各クラスは、アトリウムでダンスなどのパフォーマンスを実施します。
 初っ端に当たったクラス、トリに当たったクラス、みんなそれぞれ頑張れ!
画像1
画像2

【生徒会】クラスカラーの抽選会を行いました!

 「この色だよ!」「この色か!」
 5月8日(水)昼休み、アトリウムにて、各クラスがクラスの色を選ぶ会が生徒会執行部主催で行われました。各クラスのクラス活動部員は、第一希望の色を目指してくじ引きに挑戦。結果、思っていた色になったクラスもあれば、意外な色になったクラスもありましたが、各クラスの色が決定しました。
 赤・青・黄・緑・橙・紫。この6色が各学年に配色されました。各クラスがクラスTシャツを制作するときに活用することはもちろん、それに加えて、学年を越えて同じ色のクラスが3つできることになります。昨年の体育祭では、この縦割りで構成された色別の対抗戦が大いに盛り上がりました。今年も、学年を越えたまとまりでの活動が盛り上がってくれることも期待しています!
画像1
画像2
画像3

【探究基礎】ティーチングアシスタントの皆さんが、生徒たちの探究活動を支えます!

 堀川高校の「総合的な探究の時間」である「探究基礎」。いよいよ、2年生となった「穂」の25期生諸君は、一人ひとりが自身の「知りたい」を追求する個人研究の活動に取り組んでいます。
 探究科の生徒たちは、「言語・文学」「人文社会」「国際文化」「物理」「化学」「生物学」「地学」「情報科学」「数学」の9つのゼミに約10名に分かれて所属しており、各教科・科目の教員2名がそれぞれ、指導・支援に当たります。
 この体制を支え、生徒諸君の「知りたい」の追及を具体的に支援してくれるのが、ティーチングアシスタント(TA)の大学院生の皆さんです。各ゼミにつき1名程度のTAの方が、研究を進めるにあたっての基本的なアドバイスから、中間発表に対する質問や批評、提出された論文の添削まで、とても熱心に生徒の取組を支援してくれています。
 本日の各ゼミでは、課題設定や探究する課題の絞り込み、今後の研究計画や予定等、生徒それぞれ異なる進捗の中、TAの皆さんが一人ひとりの事情に合わせてアドバイスをしていました。10月の論文提出まで、引き続き、よろしくお願いいたします!
画像1
画像2
画像3

【遠足】3年生の様子です!

 3年生の遠足の様子を紹介します。
 3年生は学年でまとまって、花博記念公園・鶴見緑地に行きました!
 晴天の下、バーベキューを皆で楽しみました。
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部インターハイ市部予選

5月5日にインターハイ市部予選のブロック決勝が行われました。シード校の城陽高校と対戦しました。出だしは緊張からかプレーが噛み合わないこともありましたが、51対24で勝利することができました。これで1年間目標としてきた府大会への出場が決まりました。たくさんの応援ありがとうございました。

次は京都府ベスト16を目指して頑張ります。
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部インターハイ市部予選

5月4日にインターハイ市部予選の2回戦がありました。乙訓高校と対戦し、出だしから相手を圧倒することがてき、92対44で勝利することができました。一年生も含めて、全員が試合に出場する事ができ、チーム一丸となって戦うことができました。
画像1
画像2
画像3

【遠足】2年生の様子です!

 2年生の遠足の様子を紹介します!
 2年生は各クラスで異なる場所へ行きました!晴天に恵まれ、各地のキャンプ場でバーベキューを楽しんだクラスの他に、神戸市内を班ごとに散策したクラスも。学校発着でなく、現地集合や班別での活動では、リーダー生徒や班長が率先して、クラスの仲間をけん引してくれます。3月の宿泊研修を思い出しますね!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/26 スクールカウンセラー来校日
6/27 スクールカウンセラー来校日
6/29 3年保護者会
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp