京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up2
昨日:54
総数:274702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

学級開き

画像1
画像2
画像3
 それぞれの学年で、子どもたちは、今年度の自分の目標などを考え、新たな気持ちで頑張っている様子が見られました。

4年:図画工作『わすれられない気持ち』No.1

画像1
画像2
画像3
💗みんなのイメージする「春」って?
💗全集中!

6年 国語「つないで つないで 一つのお話」

♥グループごとに協力
♥どんな話になっただろう
♥ドキドキの発表
♥・・・やったー!つながった!(^▽^)

画像1
画像2

【motto13】順番にならぶためには話す聞くがだいじ

画像1
♥2年生
♥国語科
♥話す聞くことの大切さ
♥学びながら学習規律を

【motto12】保健指導が充実すると子どもたちが生き生きする

画像1
♥保健の先生
♥保健指導
♥みんなよく聞いて
♥保健室大好き

【motto11】自己選択は自分勝手でもよくない

画像1
♥4年生
♥present for you
♥6番
♥担任の先生は2番
♥係活動決め

【motto10】つながるためには折り合いも大事

画像1
♥6年生
♥学年集会
♥学年目標
♥つながり愛
♥愛は勝つKAN 

6年 学年集会

♥第一回
♥合言葉は「つながり愛」
♥恥じらず 全員で自己紹介
♥クラス対抗ドッチ
画像1
画像2

4年:学級活動『会社活動スタート』

画像1
画像2
画像3
❤クラスが盛り上がるために
❤想像力豊か
❤早速団結

4年:学級目標『For 4 You』

画像1
❤友達を大切に
❤優しい心で
❤みんなで団結
❤勇気をもってチャレンジ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp