![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:41 総数:697642 |
おっ発見!
いつもトイレのスリッパを揃えたり、帰りの会の前に廊下の窓を閉めたりしてくれる名人がいます。誰も見ていないなかでも、次の誰かのために考えて行動できる人って素敵ですね。
![]() ![]() ![]() 図画工作科「ゴーゴードリームカー」
パート3
![]() ![]() ![]() 図画工作科「ゴーゴードリームカー」
パート2
![]() ![]() ![]() 図画工作科「ゴーゴードリームカー」
夢のような車を作成中です!
![]() ![]() ![]() 外国語「What time is it ?」
一日の過ごし方についてどのように言うのかを教わりました。新しい単元で初めて聞く単語や言葉もたくさんありましたが、楽しく取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() 6月25日(火)
ごはん、牛乳、肉みそいため、もやしのごま煮
![]() ![]() 【1年】お掃除当番、がんばっています。![]() ![]() ![]() みんなで一生懸命掃除して、教室がきれいになると気持ちいいですね。 6月24日(月)
麦ごはん、牛乳、豚肉とこんにゃくのいため煮、切干大根の煮びたし、ういろう(黒ざとう)
![]() ![]() 【5年生】 音楽科 リボンのおどり![]() 久しぶりに演奏したので、指の位置を丁寧に確認しながら練習しました。 【2年生】道徳〜みんなで使う場所を大切に〜その2
ふり返りの続きです。
・なかよくつかってあそんで、みんなでわらいたいし、じゅんばんであそんでつかうのをがんばる。 ・「ごめんなさい。」とおもっていたら、いいのになあ。 ・ともだちとけんかしても、ちゃんとわるかったなとじぶんもおもって、ともだちとなかよくする。 ・おねえちゃんたちとけんかして、ままにおこられたけれど、いつもはんせいしているよ。 ・これから、ひとのルールとか、学こうのルールをまもろうとおもった。 ・これから、ろうかをはしらないことをまもりたいし、やくそくもこれからぜんぶがんばる。 子どもたちは、ルールを守ると気持ちがいいことや、みんなで使うものを大切にしたいことを振り返っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|