6年 心しなやかプログラム
KSP(心・しなやか・プログラム)では「楽しいことリスト」を作りました。ずっと不安なままや気持ちが沈んだままではなく,気持ちを切り替えられるようにすることが大切です,それもいつでもどこでもできる簡単なことのほうが望ましいです。お家の人にも楽しくなれることをインタビューをして楽しいことリストを作りました。
【6年生】 2024-06-08 16:33 up!
6年 情報モラル
慶應義塾大学サイバー防犯ボランティア研究会の方々とZOOMを繋いで授業をしていただきました。誹謗中傷や不正アクセスについて考えました。高学年にもなりスマホを持つ子もふえてきました。またGIGA端末も使っているのでそれぞれ注意しないといけないことを多く学べたと思います。
【6年生】 2024-06-08 16:32 up!
5年 環境委員会
たてわり清掃「金色の明」がありました。環境委員が中心となって声をかけていました。みんなが集めたゴミを回収したり、正しい清掃の方法を伝えたりとスムーズに活動が進むように主体的に動いてくれていました。
【5年生】 2024-06-08 16:32 up!
5年 国語
ついに俳句大会を実施しました。表現を工夫して作った俳句を選出して、投票しました。友だちの俳句を読んで、良さを見つけていました。来週に優勝者を発表します!楽しみにしておいてくださいね。
【5年生】 2024-06-08 16:32 up!
5年 理科 観察
火曜日には大きくなってるかな?
立ち上がれ!インゲンマメ!
【5年生】 2024-06-08 16:31 up!
5年 外国語
先生にバースデイカードを渡そう!
ただ渡すだけではなく、互いのこともをっと良く知るために練習を重ねています。
本番が楽しみですね。
【5年生】 2024-06-07 19:06 up!
6年 全校一斉清掃
今日は全校一斉清掃「金色の明」をしました。たてわり班のメンバーをまとめつつ,みんなで協力して校内を綺麗にしました。掃除の仕方も他の学年に伝えたので,これからの校内が綺麗になるといいですね。
【6年生】 2024-06-07 19:05 up!
5年 質問カード
良い質問だったかな?
良い質問は見つかったかな?
どんな質問が出されるか楽しみにしています。
【5年生】 2024-06-07 19:05 up!
5年 算数
小数のかけ算のテストを行いました。
計算間違いは随分減りましたが、工夫して計算るのは難しい。
テスト後も練習していきましょう!
【5年生】 2024-06-07 19:05 up!
5年 清掃活動
全校一斉、清掃活動「金色の明」がたてわりグループで行われました。
5年生も6年生を支えるべく頑張りました。
中には、委員会の加減でリーダーとして頑張った5年生も。
暑い中、気持ちよく活動できました。
【5年生】 2024-06-07 19:05 up!