![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:101 総数:310640 |
2年 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」
毎日水やりをして、育ててきた野菜が大きくなりました。
時期が過ぎてしまうと食べられないので、収穫しました。 グループで話し合いやじゃんけんをして収穫する人をきめました。 大きく育った野菜を手にして嬉しそうにしていました。 「早く持って帰りたいなぁ。」 と今日は収穫しなかった子どもたちが口々に言っていました。 子どもたちの野菜への愛情を感じました。 ![]() ![]() ![]() 6月21日(金)の給食![]() (黄)胚芽米(はいがまい)ごはん (赤)牛乳 1、豚肉と小松菜の梅いため 2、金時豆の甘煮 3、もずくのみそ汁 「金時豆の甘煮」はスチームコンベクションオーブンでの調理です。ふっくらした食感とほどよい甘さを楽しみながらおいしくいただきました。 本日は「和(なごみ)献立」です。給食を通して和食のよさを学ぶことのできる、いい機会ともなりました。
|
|